-
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 函南駅
JR函南駅は大自然に囲まれた小さな駅だが、東海道新幹線が通っているJR三島駅とJR熱海駅までたったの一駅で、都内へのアクセスは大変良いので、函南から首都圏へ通勤している人も多い。駅から車で10分ほど行けば繁華街があり、飲食店を始め、大型スーパーや衣料品店、ホームセンター、道の駅、めんたいパークなどもあり、買い物には大変便利。駅から車で9分のところにある温泉パーク「湯~トピアかんなみ」から富士山が一望でき、無料バスも運行している。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 函南駅
JR函南駅は、東海道新幹線が通っているJR三島駅とJR熱海駅までたったの一駅で、都内へのアクセスは抜群に良い。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 函南駅
JR函南駅の前にはのどかな大自然が広がり、商店街や娯楽施設などは一切ないので誰でも安心して利用ができる。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 函南駅
JR函南には娯楽施設はないが、近隣の三島市や沼津市、清水町まで行くとショッピングセンター、映画館、ボーリング場などの娯楽施設が充実している。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 函南駅
函南町には豊かな自然が残っており、毎日の買い物もとても便利で子育てには理想的。町立図書館も充実している。
(投稿) -
2.33
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 函南駅
近くに大きな国道(136号・1号など)あり、交通の便は良いです。ただ国道はいつ走っても混んでいます。とても便利だったのが、伊豆縦貫道です。自宅の近くに乗り口があり、レジャーや通勤でよく利用していました。東名高速道路のインターに直結しており、自分が利用する乗り口からだと無料でした。また勤務地は裾野市にありましたが、この縦貫道がほぼ直線に通っており、ほんとうに助かりました。ただこの縦貫道も朝夕は混みます。
(投稿) -
2.33
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 函南駅
自宅からは離れたところにあり、送迎で行ったことはありますが、自分で利用したことはありません。最寄りではありませんが、三島駅を利用していました。
(投稿) -
2.33
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 函南駅
田舎町のため、マスコミで報道されるような大きな事件は聞いたことがありません。また静岡県人はとてもおっとりしていて、争いごとはほんとんどありませんでした。
(投稿) -
2.33
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 函南駅
遊べるような施設はありませんでした。近くに三島市・沼津市・御殿場・熱海などがあり、遊ぶときはそちらに行っていました。
(投稿) -
2.33
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 函南駅
子育てをしたことはありませんが、治安は良く、自然も豊かで、気候も温暖です。東京にも近く、良い環境だと思います。
(投稿)