新蒲原駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(静岡県)

新蒲原駅(静岡県)の街レビュー・口コミを掲載中!新蒲原駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で1件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 静岡県
  • 新蒲原駅

レビュー・口コミ 全5 / 1~5件目を表示

  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新蒲原駅

    JR新蒲原駅は、静岡市の一番東にある駅ですが東京に行きたいときは、JR三島駅まで約30分程度で東海道新幹線に乗り換えてこだまでも1時間弱で行くことが出来るため便利です。一方、名古屋に行くときは、JR静岡駅まで30分弱で到着し、そこから東海道新幹線のひかりで約1時間すると到着するため東京や名古屋に行くときはアクセスが良いです。また、駅前に大型スーパーマーケットやホームセンター、飲食店などのモールがあるため楽しめます。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 新蒲原駅

    東海道線の1つの駅であり、乗り換えの良さとしては、新幹線の駅がある静岡駅や三島駅までの時間が30分くらいのためです。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 新蒲原駅

    元々田舎のため、近所づきあいもあり治安は良いです。また、特に大きな犯罪があったというのは自分が住み始めてからなったためです。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 新蒲原駅

    娯楽は田舎のため殆ど無いです。唯一の娯楽としては、新蒲原駅の目の前にあるスーパーマーケットやホームセンターなどです。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 新蒲原駅

    自分たち夫婦はまだ子供がいないため、子育てのしやすさは分かりません。ただ、静岡市としては、子育てのしやすさに力を入れているので、子供がいれば子育てはしやすいかもしれません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全5 / 1~5件目を表示

ページトップ