-
2.67
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 高塚駅
高塚近辺はそこそこバスが走っているので電車移動の多い家庭でも利用しやすい駅だと思いますが、周りに何もないので子育てしやすいかといわれると微妙です。
(投稿) -
2.67
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 高塚駅
周りにはほとんど店舗はありません。娯楽と呼べるものはほぼなく、高塚駅を目指して下車する方はほとんどいないと思われます。
(投稿) -
2.67
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 高塚駅
周りは閑静な住宅街になっているので治安はいいです。お店がほとんどないのでたむろしている人たちもいません。落書きなどもないので治安は良いと思います。
(投稿) -
2.67
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 高塚駅
東海道本線しか通っていないので乗り換えはできません。新幹線も通っていませんが、浜松駅まで行けば乗り換え可能です。
(投稿) -
2.67
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 高塚駅
大通りと並行して裏道が多いので、通勤時間も異様に混むようなことはありません。私の会社が湖東方面で距離としては遠いのですが、交通の流れがいいため20分ほどで通勤可能です。大きな道路沿いにお店が集中しているため一本の道路で買い物が完結できるのも良い点です。お店だけでなく、一通りの病院や家具家電のお店も充実しているため、物件周辺の環境だけで生活が完結できるのは嬉しいです。一つ難点があるとすれば、バスと時間が重なってしまうと異様に渋滞します。バス移動の人も多い立地のため、バス停のたびに大勢が乗り降りするため、バスが走る時間はさけて行動しています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 高塚駅
婚約者の意見:スズキの本社に近いので、人の目は結構あると思います。ガラの悪い人も見たことがないので、治安はいいと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 高塚駅
婚約者の意見:周りにはお店は全くありません。送迎レーンが広かったり、タクシーがよく止まっているので車でどこかへ行くことを想定して利用します。
(投稿) -
3.0
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 高塚駅
婚約者の意見:駅周辺に子育てしやすい要素はありませんが、移動に困ることはないです。駅構内はきれいでトイレも大きいので子供をつれての利用はしやすいと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 高塚駅
婚約者の意見:電車や新幹線の乗り換えはできませんが、バスの本数は少なくないのでバスと電車の複合での移動には不便はないです。タクシーもつかまりやすい。
(投稿) -
3.0
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 高塚駅
以前住んでいた場所と今の住所はほど近いのですが、以前の立地はバス渋滞がちょうど終わるくらいの位置にあったため、浜松の東側、南側へのアクセスはとても良かったです。また浜松駅にも行きやすく、車で行くにしても今の物件よりも早く行くことができました。買い物に関しても近くにコンビニやドラッグストアがあったため、利便性がよかったことを覚えています。通勤に関しても不便に感じたことはなく、バス停もそれなりに近いため車移動でなくても住みやすい交通事情でした。
(投稿)