-
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 雀宮駅
東京方面に行く時駅までは車で行かなくては行けないのですが、宇都宮駅に駐車すると1泊3000円近くかかるので新幹線に乗りたい時は雀宮から乗り宇都宮駅に行ってました。雀宮なら市営駐車場があり1日500円だったので差が大きかったです。周辺は電車の本数が多いせいか線路沿い、線路を挟む道路は日中も混雑してました。宇都宮市全体が電車利用、車利用の人が半々のエリアなのでどちらを使う人にとっても雀宮駅周辺は便利かなと思います。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 雀宮駅
新幹線に乗りたい時は宇都宮線で1駅で宇都宮駅に着く、在来線でも東京まで1時間少しで行けたので便利でした。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 雀宮駅
駅自体が明るい。駅の周りに学校や市の図書館があり賑わっていた。近くに交番や24時間営業のコンビニもあり安心でした。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 雀宮駅
飲食店も多くあり、車で少し行けばFKD ショッピングモールやカトレアガーデンがあり商業、娯楽施設は充実していると思います。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 雀宮駅
保育園や学校も多くあり、買い物環境や路線バス等も充実していますし子育て中の方々には良い環境だと思います。。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 宇都宮駅
都心へのアクセスが良く新幹線も通っているので、東京まで通勤・通学をしている方がたくさんいます。駅までの路線バスも通勤時間帯にはたくさんあります。また近い場所へは周回しているミニバスを使えば便利です。通勤時の渋滞はありますが、それ以外はあまり混まず、道も広くて安全です。今後は宇都宮駅から住宅街やショッピングモールを通り、大きな工業団地につながる最新の路面電車ができる予定なので、さらに便利になるのではないかと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 宇都宮駅
上下線とも始発駅のため、必ず座れます。新幹線も停まるので東京方面にも東北方面にも便利です。東武線の駅が離れているのが残念です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 宇都宮駅
東口の再開発がされているので、きれいで広々としており死角になるような場所があまりありません。交番もあります。繁華街が近いのが少し心配な理由です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 宇都宮駅
パルコが閉店してしまいショッピングなどはあまり充実してません。車社会なので駅とは離れた場所にものすごく大きいショッピング街や映画館などがあります。そのため駅には遊びには行きません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 宇都宮駅
自然や公園はたくさんあります。子供が小さいうちはいいのですが、小学生になると遊ぶ場所が限られてきます。イベント会場なども少ないです。
(投稿)