宇都宮駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(栃木県)(27ページ目)

宇都宮駅(栃木県)の街レビュー・口コミを掲載中!宇都宮駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で96件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(27ページ目)

  • 栃木県
  • 宇都宮駅

レビュー・口コミ 全264 / 261~264件目を表示

  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 宇都宮駅

    JR宇都宮駅は東北新幹線、JR宇都宮線(湘南新宿ライン)により都内(本社)や自宅(千葉)のアクセスが非常に良いです。都内へは新幹線で1時間かからず座っていけますし、自宅へも宇都宮線始発で座っていけます。帰りも同じく座れないことはほぼないですね。駅もきれいでお土産や飲食店、家電、日用雑貨なども駅周辺だけで事足ります。基本的に北関東地方都市ですので周辺のお店の終了は早いので、買い物とかはコンビニ中心になります。通勤はバイクですが渋滞にあうことはありません。ただし、宇都宮の車の運転は荒いので結構な頻度で事故を見かけます、気をつけましょう。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 宇都宮駅

    宇都宮駅の近辺は飲食店や、商業施設も多く、とても便利です。駅の中は広々としていて電車の本数は東京に比べると少ないが、乗り換えが簡単で利用しやすかった。また、最寄り駅が宇都宮駅だったため、有名な餃子屋がたくさんあり食べ歩きなどができグルメな方にはとてもおすすめです。そのほかにも商店街もあり、活気があふれています。車を利用すると渋滞になることがありましたが、私は自転車や徒歩が多かったので道がわかりやすく良かったです。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 宇都宮駅

    JR宇都宮駅は新幹線が停まるので東京への通勤が容易にできます。駅ビルには大きなスーパーも入ってますので、帰りに寄ってくるだけで妻は夕飯の買い物が済みます。隣接する商業施設には大きな本屋やメガネ屋やコンタクトやドラッグストアなどがあり、生活必需品は駅近辺でまかなえます。また、バスのターミナルやタクシー乗り場も充実しており、宇都宮駅から宇都宮市内の行きたい場所へのアクセスはスムーズです。夜の帰りが遅いときも電灯が明るいので治安が悪いということもありません。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 宇都宮駅

    東京に向かうには必ずと言っていいほど利用した。快速電車もあるため1時間半で東京に行くことができる。新幹線停車駅でもあるため、帰省する際には、そのまま地元の駅まで帰ることができる。駅ビル内にはぎょうざ専門店のほか、本屋やブティックもあり、ショッピングも楽しめる。駅周辺には、やはりぎょうざ専門店が数多く立ち並び、食べ比べするにはもってこいの立地である。都市の喧騒に疲れたときは、少し歩いて自然豊かな城址公園に行くのがおすすめである。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全264 / 261~264件目を表示

ページトップ