-
3.4
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 徳島駅
基本的に車を使用している。市内中心部ということもあり、通勤ラッシュの時間帯や土日祝のショッピングモール周辺などは渋滞が本当にひどく、通常30分で着くところが1時間以上かかってしまうこともあるため、早く住み慣れて自分に合った裏道を探すことが非常に重要である。ただ、駐車場は有料のところが多い為、まず目的地の飲食店や買い物先に駐車場は用意されているか、提携の駐車場はどこかなど予めリサーチしてから出かける必要がある。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 徳島駅
電車を利用していないのでわかりませんが、徳島で一番大きい駅なので乗り換えなどはある程度便利だろうと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 徳島駅
田舎なのでそこまで治安が悪いこともありませんが、夜などは酔っ払いが倒れて救急車を呼んでいる所なども目にします。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 徳島駅
カラオケや映画館、マンガ喫茶など最低限の娯楽施設はあると思いますが、それぞれ駅前から少し離れたところにあるのは不便です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 徳島駅
駅前に子育て支援センターや子供スペースが大きい図書館などもあるので休みの日でも出かけるところがあるのは子育てしやすいポイントかなと思います。
(投稿) -
3.25
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 徳島駅
全く使用しないため、駅についての感想は分かりかねますが、駅周辺にはおいしいお店がたくさんある。徳島県の代表でもある徳島ラーメンを扱っている店や昔からあるイタリアンの店がある。近くのショッピングセンターには服、パン屋さん、化粧品売り場など客層は分からないが色々なお店がある。近くに体育館や図書館もあるため子育てはともかく、少し大きい子どもたちには遊びやすくなっているように思う。また阿波踊りの会場とも近いため、観光で訪れた人にはよい状態になっているといえる。
(投稿) -
3.25
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 徳島駅
普段全く駅を利用することがなく、汽車にも乗ったことがない。ただ車で前を通ることはある。たくさんの路線があるため、色々な箇所に行くことができる、帰ってくることもできると認識している。
(投稿) -
3.25
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 徳島駅
近くに飲み街があるため、時間帯によるとは思うが治安はそこまでよくないと感じる。通常時はそこまで治安が悪いようには思わない。土日には観光客の方や家族ずれなどが見られているが、平日はあまりそうは思わない。
(投稿) -
3.25
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 徳島駅
行くことは全くないが、おいしいパン屋や宝石店、化粧売り場など、客層を選ぶが充実している。若い人たちにはあまり訪れることがない場所だと思う。
(投稿) -
3.25
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 徳島駅
現在まだ自分の子どもはいないため、分からない。だが、知り合いの中で駅の周りで子育てがしやすいと言っている人に出会ったことは無い。
(投稿)