-
3.17
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 浜町駅
浜町駅周辺は住宅街となっていることから娯楽はほぼない。ただし後ほど述べる浜町公園と総合スポーツセンターがあるため、体を動かすことについては困らない。
(投稿) -
3.17
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 浜町駅
警察署が近いとこにあることに加えて、周りには賃料が高いマンションが立ち並んでいるため、おかしい人が歩けない雰囲気になっている。
(投稿) -
3.17
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 浜町駅
浜町駅は都営新宿線単線のみかつ急行も止まらない駅なので乗り換えという意味だとかなり不便。乗り換え前提だとあまりお勧めしない駅。
(投稿) -
3.17
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 浜町駅
都営新宿線浜町駅は、新宿まで1本でいけるともに、その途中で神保町、九段下、市ヶ谷といったビジネス街にも1本でいけるのでかなり便利です。また、ほかの駅に比べて駅周辺の住民が少ないので朝晩のラッシュ時でも駅がそんなに混雑してないのは本当に助かっている。また駅の作りも出口が2つだけという非常にシンプルな形となっており、迷いづらいのもよい。駅には売店はないものの、飲料の自動販売機が何台もある(種類も異なっている)とともに、アイスやお菓子の自動販売機があるのもよい。
(投稿) -
3.17
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 浜町駅
保育園をよく見かけることに加えて、浜町公園では色々な遊具で遊べたり広い広場で走り回れたりするのでかなり良いと思う
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 水天宮前駅
公園も小学校、保育園、幼稚園もそろっており、家族世帯が増えている町だと思います。飲食店も多いので、飽きません。老舗の今半などのお店も多く、楽しめます。3路線が使え、東京駅にも近いので、利便性は抜群です。水天宮があるので、子連れでも利用しやすいように、駅は工夫されています。東京シティエアターミナルに直結しているので、飲食店や100円ショップ、コンビニなど商業施設も利用しやすく、雨の日でも過ごしやすくなっています。トイレも多くきれいにしています。ロイヤルパークホテルにも直結していますので、ちょっとしたイベント時や人数の多い会食時にも便利だと思います。駅からの出口も多く、利便性に優れています。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 水天宮前駅
いくつかの路線が使えることは最大の魅力だと思います。ただ、人形町から水天宮前の乗り換えは結構歩くので、乗り換えできるというのは…どうかな。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 水天宮前駅
人目につかないところが少なく、死角になるところがあまりないです。犯罪が起こっているところも出会ったことがありません。交通事故は時々みかけます。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 水天宮前駅
レストランは多いが、娯楽になるような施設はは少ない。カラオケが2軒、パチンコが1軒あるくらいです。飲み屋は多いです。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 水天宮前駅
公園や保育園が充実してきています。スーパーも増えてきましたし、子連れの家族がよく歩いていて、便利なんだと思います。
(投稿)