中央区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(4ページ目)

中央区(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!中央区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で109件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 東京都
  • 中央区

レビュー・口コミ 全341 / 31~40件目を表示

  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 水天宮前駅

    駅周辺にはほとんど公園がありません。ただ小学校や中学校は徒歩圏内にあるため必要施設は揃っている印象です。大型のスーパーは少なく、マイバスなど近く何店舗かありました。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 水天宮前駅

    水天宮駅前自体にはオフィス街ですが、少し歩いて人形町駅の方に行くと商店街があり神社や飲食店や買い物を楽しむことが出来ます

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 水天宮前駅

    駅の近くに高速道路のジャンクションがあり騒音が凄いです。またゴミが多く散乱していました。それ以外はそこまで酷いという印象はなかったです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 水天宮前駅

    半蔵門線の水天宮前駅は都心へのアクセスにとても便利です。人身事故などで止まっても歩いて都営浅草線で回避するなど影響を抑えることが出来ます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 水天宮前駅

    水天宮前駅は都心へのアクセスにとても便利でした。池袋、新宿、渋谷と基本的にどこへ行くにも30分圏内で移動することが出来ました。また以前半蔵門線は大変混雑していましたが、コロナでだいぶ人が減り、引っ越し直前の時期でも移動が苦にならないくらい空いていました。買い物も5分ほど歩けば人形町駅に行けるため、その周辺にある商店街を利用することで楽しめました。また電車はほとんどの時間で3,4分間隔くらいで動いているので電車待ちをすることがほとんどありませんでした。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 茅場町駅

    子育てではなく、単身で過ごしていたので、詳しくは分からないが、都心のど真ん中でありながら、川や閑静な街並みでもあり、子育てはしやすいと思う。近くに図書館や、小学校も多くあった

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 茅場町駅

    日本橋駅まで歩くと、コレド室町周辺は日本橋再開発で大変賑わっている、観光客も多く、日本の文化の中心として、様々な情報を発信したり、イベントをやっていたりして、大変面白く、充実している。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 茅場町駅

    永代通りの道は深夜でも明るく、車通りも多いため、安心して歩く事が出来る。一本入ると閑静なマンションエリアとなるものの、街灯も多く、明るい。犯罪が起きたということも住んでいる間は聞いたことがなかった。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 茅場町駅

    日比谷線・東西線が乗り入れており、東京の主要エリアへすぐに行くことができる。また半蔵門線の水天宮駅にも歩いていくことが出来、渋谷方面へのアクセスも良い。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 茅場町駅

    茅場町の便利な点は、日比谷線・東西線が乗り入れており、東京の主要エリアへすぐに行くことができる。また茅場町近くには、焼き鳥やとんかつなどの老舗があり、美味しいお店も多い。また日本橋駅まで地下でつながっているため、雨でも東京駅まで徒歩で行くことが可能である。また出口も沢山あり、簡単な構造のため、どこにどう出れば一番早く家まで行けるのか、お店に行けるのかというのがわかる。エレベーターやエスカレーター・スロープも主要なところにあり、ベビーカー・車椅子の方にも優しい駅ではと思う。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全341 / 31~40件目を表示

ページトップ