-
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 木場駅
東西線の木場駅だったため、東京都の西側だけでなく千葉県にも乗り換えなしで移動できました。東京駅への移動が容易なため、東海道新幹線などへの乗り継ぎが非常に便利でした。また、東西線や東京メトロになるため、他のメトロ路線にも安く乗り継ぐことができました。JR東日本の路線にも容易に乗り換え可能なため、電車を利用した移動で東京都内だけでなく千葉県・埼玉県・神奈川県などの他県への移動も非常に容易でした。また、木場駅周辺には飲食店が多く、仕事帰りの食事も満足していました。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 木場駅
東西線の木場駅が徒歩10分、京葉線の潮見駅が徒歩20分で行けました。そのため、東京駅や東京ディズニーリゾートまで乗り換えなしで移動可能な便利さでした。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 木場駅
木場駅の周辺には警察署と消防署があるため、治安は良かったです。人口が多いため犯罪件数自体が少ないとは言いませんが、人口比に対しては少ないと感じています。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 木場駅
映画館が徒歩圏内にあったため、よく利用していました。また、ランニングコースが整備された木場公園があるため、趣味のランニングを充実させながら過ごすことができました。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 木場駅
徒歩圏内に児童館や子育て支援センターがあり、よく子どもを連れて利用しました。子育て支援センターは広く、おもちゃが充実していたり、様々な活動に参加できたりと充実したサービスが受けられる街でした。
(投稿) -
3.25
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 門前仲町駅
子供がいないのでわからないが、マンションの下階にある保育園の様子や、子どもを乗せた自転車を走らせるお母さんを解く見るので、子育て世代も多く住んでいると思う。
(投稿) -
3.25
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 門前仲町駅
自宅周辺で娯楽を必要としていないので、そうした観点で街を見ていなかったが、パチンコ店などはあまり目に入らないので快適である。
(投稿) -
3.25
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 門前仲町駅
特別治安が良いと感じることはないが、自宅までは大通りを通って帰れるのと、今のところ危ない目に遭ったり変な人に遭遇することはない。住民の年齢層が高いので基本的に平和だと感じる。
(投稿) -
3.25
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 門前仲町駅
主に利用するのは大江戸線で、どこへ出るにも便利で特に不満はないが、乗るまでに地下へ降りるのに時間がかかる。東西線へ通り抜けできるようになっているのは助かる。
(投稿) -
3.25
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 門前仲町駅
大江戸線の出口すぐにスーパーの赤札堂、ニトリ、100均の入った商業施設があるので便利。夜も比較的遅くまで開いているので、帰りに買い物ができて助かる。駅の付近にはハンバーガーショップやコンビニが複数あり、少し歩くとドラッグストアや銀行もあるので生活には困らない。富岡八幡の参道付近には古くからある甘味のお店や、小さい飲み屋などがあり、昼から飲めるようなので週末は楽しそうな声が聞こえることが多い。個人店のイタリアンやピザのお店が美味しい。
(投稿)