品川区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(103ページ目)

品川区(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!品川区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で342件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(103ページ目)

  • 東京都
  • 品川区

レビュー・口コミ 全1186 / 1021~1030件目を表示

  • 4.33

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大井町駅

    りんかい線、京浜東北線、東急大井町線の3路線があり、アクセスは抜群である。東京の主要都市には乗り換えせずに1本でいけてしまいます。また、新幹線に乗るには品川駅3分なので、非常に楽に乗ることができます。さらに、羽田空港へのリムジンバスも通っており、空港へのアクセスも約30分という便利さが魅力的です。将来的には、羽田アクセス線が開通するともいわれており、より一層便利となると考えられます。大井町駅には駅ビルアトレもあるので、買い物にも便利です。ロフトやユニクロ、無印良品などの人気店舗もそろっているので、大井町駅だけで、事足りるところが、お気に入りポイントです。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 大井町駅

    東急大井町線はフラットで階段を使わずにホームまでいけます。りんかい線は地下にあるためエスカレーターでホームまで3分くらいかかるので少し不便に感じました。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 大井町駅

    酔っ払いや飲み屋のキャッチがほとんどおらず、物騒な場所もないので夜遅く帰っても安心します。子連れが多いので街として平和な感じがしました。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 大井町駅

    イトーヨーカドー、アトレなどショッピング施設が充実しています。劇団四季、キャッツの劇場があることが他の駅にはなく魅力的だと感じました。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 大井町駅

    近所に保育園も多くあり、子連れのファミリー層が多く暮らしているので子育てしやすい環境が整っているから。また、品川区は中学生までの医療費が無料なので、魅力的である。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中延駅

    まず中延駅は都営浅草線と大井町線が通っており都心へ30分程度でアクセス可能なのがとても便利だと思います。五反田まで行けば山手線に乗ることができ、東横線が通っている自由が丘にもすぐ行けるので23区内のアクセスがとても良いです。また商店街や3つのスーパー、ドラックストア、100円均一があるので日用品の調達が半径200m程で間に合います。日用品以外の買い物も、近辺の五反田駅や大井町駅まで出ればだいたいカバーできます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中延駅

    五反田でJR山手線に乗り換え可能、また泉岳寺で京急線に乗り換え可能、三田で都営三田線に乗り換え可能なので便利です。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中延駅

    家族向けのマンションが多く子供やお年寄りも多いです。また昔から住んでいる人も多そうなので安心できるポイントです。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中延駅

    一人でも入りやすい飲食店がたくさんあります。また24時間営業のスポーツジム、パチンコもあります。山手線の駅に比べて娯楽は少ないと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中延駅

    自分が子育てをしていないのでわからないが、子供が多いし、都心へのアクセスが良いので共働き世帯にとっては良いと思う。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全1186 / 1021~1030件目を表示

ページトップ