-
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 武蔵小山駅
急行が停まることもあり、都内にアクセスするのは非常に早いです。駅自体もそこまで古いわけでなく、快適に乗車できました。改札は地下にあってエスカレーターまたは階段で地上に上がるのですが、その出口が3つくらいあるのでラッシュ時も詰まることは少なかったです。ホームには休憩スペースがあり、冬の電車待ちの時間も暖かく過ごすことができます。改札のすぐ目の前にはコンビニ、その横にはおにぎり専門店、出て左手にはシュークリーム屋さんがあります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 武蔵小山駅
目黒駅まで2駅なので山手線への接続がよかったですが、乗り換えがいったん階段を下りては上がってをしなくてはならないので少し億劫でした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 武蔵小山駅
下町なので、人通りがとても多い街でした。夜もランニングしている人がよく通ったり、車が行き来したりします。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 武蔵小山駅
パルム商店街はたくさんお店が入っていて、本屋さんもあるので土日はとても賑わっています。武蔵小山駅のなかにも買い物やトレーニングなどの施設が充実していました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 武蔵小山駅
学校は駅の近くにいくつか点在しています。特に教育に力を入れているような印象を受けたことはないので、普通レベルだと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 戸越駅
戸越駅は西は西馬込始発で東は押上から京成線に乗り入れており、都心の割には朝夕の混雑は比較的少ないです。隣駅がJR山手線五反田駅なので、どこへ行くにもアクセスしやすいです。また、泉岳寺駅では京浜急行線に乗り継ぎができるため、川崎、横浜方面へも行きやすく、泉岳寺駅は始発列車があるので、神奈川方面や自宅へ戻る際には座ることができるので楽です。羽田空港へは泉岳寺乗換の京浜急行で行きますが、成田空港へは京成線直通で乗り換えせずに1本で行くことができ空の旅も便利です。自宅から15分歩けば大崎駅からはウィラー社のリムジンバスで成田空港まで¥1,000で行けるのでこれが一番コスパがいいですね。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 戸越駅
自宅から職場まで一駅で行けるため乗り換え利用はありませんが、隣の駅がJR山手線の五反田駅なのでその点は便利です。また泉岳寺で京急乗り入れ、川崎横浜方面へのアクセスも便利です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 戸越駅
駅での飛び降り自殺や事故などは恐らくないと思います。周辺地域でも事件事故を聞いたことがありませんし、周辺住民は昔から住んでいる人が多く庶民的で感じのいい方が多い印象です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 戸越駅
駅下りてすぐには全国有数の知名度の戸越銀座商店街があります。テレビでもたびたび取り上げられており、週末には地域外から多くの観光客が食べ歩きなど観光で訪れています。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 戸越駅
子供がいないため詳しくはわかりませんが、品川区は行政で子育ての取組み支援が他区と比較すると充実していると聞いた事があります。この理由で目黒区から転入してきた知人もいます
(投稿)