-
2.33
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北品川駅
東京屈指のターミナル駅である、品川駅が近い。歩いていくことさえも可能。にも拘わらず喧騒からは無縁の地域となっており、住宅街が広がっている。スーパーや八百屋、クリーニング店がおおく、生活するにはかなり便利。また、かなり大きく夜遅くまでやっている、図書館が近いこともかなり良いポイントとなっている。さらに東京テレポートがとても近くであるため、休日晴れているときはそこまで散歩して、優雅なテラスで極上の一時を過ごすことができる。
(投稿) -
2.33
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北品川駅
品川から一駅ではあるものの、京急線が各駅停車しか止まらず、それが10分に1本程度であったため、それが大変不便だった。
(投稿) -
2.33
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北品川駅
基本的に人が多く集まるような大きな施設はほぼ皆無だったので、治安はとても良かった。マナーの悪さを感じることはほとんどなかった。
(投稿) -
2.33
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北品川駅
近くにフィットネスジムはなく、カラオケ店もない。20代の会社員にとってはスポーツ施設もなく娯楽にはかなり乏しいように感じた。
(投稿) -
2.33
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北品川駅
都会には近いものの、駅近くに保育園や病院は少ない。大型のスーパーも近くにないため子育てには向かないと思う。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 旗の台駅
旗の台駅は、東急池上線と東急大井町線の2線が利用出来ます。駅構内はとても綺麗で、特に東急池上線は木材を使用した構内にあたたかみを感じます。スロープやエスカレーター、エレベーターもあるため様々な利用者のニーズに合っていると思います。券売機も複数あるため、ICカードにチャージをする時などもスムーズです。休日でも人で賑わっているのですが、満員という程窮屈な車内ではないので都心へのアクセスが便利になりとても助かっています。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 旗の台駅
旗の台駅は池上線と大井町線が利用出来るため、色んな場所にアクセスしやすくなりました。ホームも分かれている為、混雑していないため利用しやすいです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 旗の台駅
駅周辺には居酒屋もありますが、軒数が少ないので静かな印象があります。商店街を出ると、閑静な住宅街が続いているので治安も良いと感じています。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 旗の台駅
チェーン店など飲食店は何件かありますが、南口側にしかスーパーがないため買い物はしづらいです。今建設中の商業施設が、今年の冬に旗の台駅近くにオープンする予定なので今後に期待しています。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 旗の台駅
近隣には公立、私立、認可外などの保育園や幼稚園、小学校などが複数あり選択出来ると思います。保育園周辺には、「近くに保育園あり」などの標識もあり安全性を感じます。
(投稿)