-
2.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新馬場駅
京急線で約4分、また歩いて25分ほどで品川駅、大崎駅まで行くことができるため、早朝から深夜まで、様々なところへ出かけることができます。また、天王洲アイル駅も徒歩15分ほどであり、お台場など臨海地域のアクセスも良好です。コンビニとまいばすけっとが駅から近いところにあり、仕事が遅くなっても食事を済ませることはできます。天神湯という温泉があり、夜12時近くまで黒湯を楽しむことができるのも、日々の疲れを癒すのに一役買ってくれました。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新馬場駅
普通列車しか止まらないため、10分に1本程度しかこない。品川駅まで数分で出られるが、乗り換えには階段を利用して線路をくぐる必要があり面倒。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新馬場駅
品川駅が近いわりには静かであり、住民も多くいる。周辺は街灯がとても明るい。しかし、特に夜は人通りが少ない。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新馬場駅
基本的に若者が楽しめるものは周辺にはない。天王洲アイルや品川まで行かないとグルメも楽しめない。散歩するにはスポットがある。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新馬場駅
薬局や大きなスーパーがなく、生活用品や食材を仕入れるのに一苦労する。隣駅の青物横丁まで行けば手に入る。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 新馬場駅
新馬場駅は各駅停車しか停車しませんが、乗り換えに便利な品川駅、大井町駅にも徒歩15分位で行けます。新馬場から電車に乗って、品川駅は1駅で、品川駅からは近隣県へのアクセスがとても良いですし、羽田空港にも直通で行くことが出来ます。また、品川駅構内には沢山のお店があり、改札を出なくても買い物を済ませる事が出来るので、ターミナル駅がこんなに近い場所は本当に便利だと思います。近隣には、水族館や映画館、品川区民が500円で利用できるフィットネスジムがあるので娯楽も充実しているますし、大型スーパーもあるので生活に不便もないと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 新馬場駅
新馬場駅は京浜急行線しか走っていませんが、電車に乗って3分で隣の品川駅に出られるので、都内も地方もどこへ行くにも便利です。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 新馬場駅
大きい商店街や小学校があり、その周辺を自治体でパトロールをしてくれたり、警察も頻繁に巡回しているので、治安は良いと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 新馬場駅
新馬場駅周辺には何もありませんが、徒歩圏内に水族館がありファミリーで楽しめます。また大井競馬場等、大人の娯楽施設も徒歩圏内にあります。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 新馬場駅
品川区には東品川海上公園等の大きな公園が数か所あり、子供が遊べる施設が多いです。また、保育園も多いので子育てはしやすいと思います。
(投稿)