目黒区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(23ページ目)

目黒区(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!目黒区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で272件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(23ページ目)

  • 東京都
  • 目黒区

レビュー・口コミ 全872 / 221~230件目を表示

  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 池尻大橋駅

    赤坂で勤務しているため、仕事が遅くタクシーで帰る際も道なりにまっすぐ運転して頂くだけで帰れるのがとても便利です。またバス停もすぐ目の前にあるため、渋谷から帰る際にバスに乗れば地下に降りずに済むので重い荷物がある日でもとても楽に移動ができるのでとても気に入ってます。また中目黒までも15〜20分で行けるので目黒川を楽しみにながらお散歩したり、友人と色々なお店にご飯を食べにいったりできるのがとても良いです

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 池尻大橋駅

    夜遅い帰宅でも人がいるので安心、地下駅のため悪天候の日や気温なども気にせず利用できてよいです。渋谷まで1駅なのも気に入ってます

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 池尻大橋駅

    商店街によくスケボーに乗った若者が集まってたむろしており、街や自分のマンションでのゴミの不法投棄が目立つところが気になります

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 池尻大橋駅

    とても美味しいパン屋さんやケーキ屋さん、昔ながらの銭湯などがあり、日中に出歩くと色々あり楽しいです。パチンコ店などがないのも民度が上がるので嬉しいです

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 池尻大橋駅

    車通りが多いので子供が飛び出したりしないかは心配ですが、大きな公園や小学校もあるので子供も多く住みやすそう

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 学芸大学駅

    駅周辺に、2つの商店街があり、そこに飲食店やスーパー、ドラッグストアなど生活雑貨のお店などがまとまっていたため、生活導線の中で買い物を済ませることができたことは大変便利でした。ターミナル駅ではなかったため、駅ビルなど大型商業施設などはなかったが、その分、近隣エリアに住む人のみの利用となるため、混雑しすぎるなどのストレスがなく、穏やかに生活をすることができた。駅周辺の商店街は、時間帯によって、車両や自転車などの規制を行っていたため、安心して歩くことができ、食べ歩きなども楽しむことができた。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 学芸大学駅

    東急東横線で、横浜方面や渋谷、新宿方面へも1本で移動することができた。急行も停車するため、時間がない時の移動時間のストレスも軽減された。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 学芸大学駅

    20代後半~30代くらいの人が多く、落ち着いた印象。住宅地でも人通りが一定あったため、夜間でも不安を感じることがなかった。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 学芸大学駅

    カフェや飲食店などは充実していたため、グルメの面での飽きはなかった。反面、駅ビルやチェーン店などは少なったため、買い物面での不便さはあった。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 学芸大学駅

    子どもがいないのでわからないが、立地からも、公教育だけではなく、インターナショナルスクールやオルタナティブスクールなど、特色ある学校などを選びやすいのではないか。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全872 / 221~230件目を表示

ページトップ