-
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西小山駅
商店街がすぐ近くで、美容院、銀行、スーパーもあったので普段の用事は駅周辺ですべて済ますことができると思います。駅構内にはカフェ、ファミレス、スーパーが入っていて、掃除も行き届いていてとても綺麗だったので使いやすかったです。目黒駅まで10分なので、都内での買い物や、都内勤務であれば通勤はとても短時間になると思います。朝の時間は通勤で人が増えますが、他の路線に比べて人が少ないように思います。通勤、退勤でも座れることが多く、座れなくても電車の時間が短いので苦しくありません。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西小山駅
目黒駅まで10分で行けるというのはとても便利だから。目黒まで行かずとも隣の武蔵小山にさらに大きな商店街があったから。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西小山駅
商店街に飲食店やスーパーが多かったためか、子どもがいる家族が多くみられ、雰囲気は穏やかで治安はよく感じた。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西小山駅
小さな商店街で、玩具店やゲームセンターなどは自分の知る限りなかった。他にも娯楽になるような店は隣の武蔵小山に行かないとなかったと思うため。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西小山駅
家を出てすぐに公園と保育園、徒歩5分ほどのところに学校があった。買い物も近くで済ますことができるので子育てはしやすいと思うから。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中目黒駅
中目黒駅で一番魅力に感じたことは、日比谷線の始発駅だということです。上野方面に向かう際、確実に着席できることができ、私は人形町駅まで乗車していたので、とても魅力に感じました。また、駅をでれば、飲食に困ることは皆無、魅力的なお店が多い、かつ土日は込んでいても平日は並ばなくて済むようなお店が大変多いので、居住者の特権として平日にグルメを楽しむことができました。また、グルメ以外にも、日本初出店のブランド雑貨店やアパレル店も多く、変化の激しい部分もあるので、住んでいてとても楽しいです。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中目黒駅
東京メトロ日比谷線・東急東横線からの東京メトロ副都心線が停車する駅であり、ホームの数も多く無いので、ほとんど迷うこともなく利用できます。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中目黒駅
朝晩は利用者が大変多いのですが、ビジネスマンが多いので治安が悪いと感じたことはありません。夜になると飲み屋街が多く、少し注意が必要です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中目黒駅
東京屈指のおしゃれスポットと名高いこともあって、洋服や化粧品の買い物、スイーツ販売店など全てに気分が高まります。飽きることはありません。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中目黒駅
駅近辺は、人の出入りが大変激しく子どもが歩くことすら心配になります。ただ、少し離れると、住宅街や幼稚園もあるので、住むエリアを考える必要があるかと思います。
(投稿)