-
2.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 馬込駅
馬込駅は都営浅草線の始発から2駅目でラッシュ時でも比較的空いている方だと思います。少し歩くと荏原町駅もあり、中延駅で乗り換えても東急大井町線へのアクセスは便利です。大田区なので羽田空港も近いですし、京成線に直通ですので成田空港にも1本でいけます。バスも複数路線出ているので、五反田方面や大森方面、川崎方面にも行けるので便利です。私は普段は自転車通勤をしていますが、環状七号線を走行しますので車道は少し危ないですが、歩道も広いので安心です。
(投稿) -
2.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 馬込駅
他路線への乗り換え駅ではないが、始発の次の駅なので空いている。直通で京成電車が接続しているし、一駅乗れば東急大井町線の駅なので便利。
(投稿) -
2.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 馬込駅
駅前にはコンビニがいくつかあり便利だし、環状七号線が通っていて夜でも明るいので治安が悪いと思ったことはないです。
(投稿) -
2.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 馬込駅
最寄りに商業施設はないので不便かもしれないが、バスや自転車で少しいけば大きな公園や複合施設があるので週末はよくでかけています。
(投稿) -
2.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 馬込駅
駅前には保育園や幼稚園も複数あり、待機児童が問題になる中では子育てしやすいエリアと思いますが、坂が多いのでベビーカーでは大変です。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大岡山駅
初めて一人暮らしをした街なので思い入れがあります。出来れば同じ駅で物件を探したかったくらいです。駅前の商店街以外、ほぼ住宅街ですがとても落ち着いていた雰囲気が大好きでした。駅前にスーパーが2軒あったので、日によって通うお店を変えられました。ドラッグストアも2軒、100円ショップが1軒、生活に必要なものは大体揃えられました。大学の敷地内ですが夕日がきれいに見える橋があり散歩コースのお気に入りの場所でした。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 大岡山駅
職場まで1本で行けたので良かった。東京メトロ南北線・都営三田線に乗り入れしていたので複数の路線を使うことが出来たのも良かった。自由が丘や二子玉川方面にも出かけやすかったのも良かった。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 大岡山駅
大学が近かったので落ち着いた雰囲気の街だった。夜道も明るく、マラソン・ジョギングをしている人が多かったので活発な印象を受けた。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 大岡山駅
駅前の商店街が主な買い物の場所で、必要最低限のお店しかなかった。若者向けのお店は少ないが一本路地を入ると自家焙煎のコーヒーのお店があったり、パン屋があったりして楽しい。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 大岡山駅
子どもを持っていないので詳しくわからないが、よく道路で遊ぶ子どもたちを見た。また洗足池公園で多くの家族連れが遊んでいた。
(投稿)