大田区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(92ページ目)

大田区(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!大田区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で484件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(92ページ目)

  • 東京都
  • 大田区

レビュー・口コミ 全1512 / 911~920件目を表示

  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 久が原駅

    五反田方面にも蒲田方面にも出やすく、都心の主要な駅へすぐにアクセスできる点が便利です。また三車両しかない東急池上線の電車は穏やかで、乗車している客層も落ち着いた雰囲気なので、都内の他の路線に比べて乗車していて安心感があります。ラッシュの時間帯以外は混み過ぎるということはなく、ベビーカー専用の車両などもしっかりあり、駅の乗り降りもエレベーターが不要な駅が多いのですぐに電車に乗ることができて、子育て層にとっては使いやすい路線だと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 久が原駅

    五反田と蒲田の両方面どちらにも出やすいため、大体30分以内で都心の主要な駅にアクセスできる点が便利だと感じます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 久が原駅

    ファミリー世帯が多い街の特性上、飲食店や買い物施設も適度にあり、静かで落ち着いた雰囲気が気に入っています。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 久が原駅

    大きな駅に比べると娯楽施設はほとんど言っていいほどありませんが、現在は生活に必要だと感じていないので、満足しています。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 久が原駅

    子供が遊べる公園が街の中にいくつかあり、児童館もたくさんあるので充実していると思います。 駅から少し距離はありますが、子供が通えるプールや図書館もあり充実しています。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大森駅

    ビジネスが栄えている駅までのアクセスはとても良いです。通勤時座れることは滅多にありませんが、座るまでもないほど近いです。またラッシュ時でも電車を待たなければならないとまでは混んでおらず、通気時間を短縮することができます。洋服店は少ないかもしれませんが、大森駅に全てがぎゅっと詰まっているので小さな行動範囲で全ても見て回ることができます。治安もよく、終電も遅くまであるので女性の一人暮らしには向いているかもしれません。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 大森駅

    東京都心までの近さがポイントだと思います。品川、新橋、などはボーとしている間についてしまい時間のロスがありません。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 大森駅

    川崎よりは良いと思います。声はかけられません。ですが安全すぎるとはいえませんので女性の一人暮らしの方は十分に注意してください。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 大森駅

    そこまでの繁華街ではないかもしれません。住宅街です。静かで閑静なので落ち着きます。夜寝るときも騒音問題などは感じたことはありません。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 大森駅

    大きい図書館があるのでお子さんは喜ぶかもしれません。また読み聞かせを行っているため親御さんにとっては息抜きができる場所だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全1512 / 911~920件目を表示

ページトップ