-
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 馬込駅
活気や人通りなどという面ではなにもありません。飲食店も限られていて住んでいて楽しい街か、といえばただ寝に帰るような環境だと思います。都営浅草線のみのアクセスなのでしょっちゅう遅延する路線で時間帯によっては電車の時間の間隔があいていて不便です。とにかくスーパーが周りにないのが不便ですが、通勤時間がずれていた私は朝の電車の混雑が最小限で助かりました。ただ電車を降りるとテンションの下がる駅ではありますね。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 馬込駅
駅がわかりやすく入り口が二つしかない。またスーツケースなど荷物が多いときなどはエレベーターがあるので便利。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 馬込駅
とくにたむろする場所がない、というのが正解かもですね、警察官も自転車で見回っています。閑静な住宅街です。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 馬込駅
娯楽関係は何もありません。飲食店もありません。コンビニだけです。なにかにぎやかな環境が好きな人には全く向きません。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 馬込駅
いないのでわかりませんが、子連れのかたも多くみられますが、ずっと住んでいるような人に見受けられます。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 六郷土手駅
駅の割と近くに大きめなスーパーがあってそこで焼かれているパンやシュークリームが好きでした。セルフレジが導入されているところもよかったです。一つ隣の雑色駅にあるOKマートは売られているものの値段が安くたいへん重宝していたのでそこまで行くのに一駅だけなのはよかったです。六郷土手という名前のことだけあって駅の近くには広い土手が広がっておりそこでは野球やゴルフ、ランニングやサイクリングなどを楽しむ人たちがたくさんいました。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 六郷土手駅
本数が多いわけでもないし行く場所にもよりますがまずは一度川崎や蒲田に出なければならず場合によっては品川まで乗らなくてはなりません。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 六郷土手駅
良くも悪くも何もないところなので人もそんなに多いわけでもないですし娯楽施設もそんなにないので閑散としています。人通りが少ないところに不安を覚えるかもしれないです。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 六郷土手駅
六郷土手自体には特に何もありません。最低限のスーパーとコンビニくらいです。わざわざ寄るような駅ではありません。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 六郷土手駅
子どもがいないのでそういった点に関してはチェックしていないのであったとしても気づきませんでした。記憶の限り通勤する際小学校などの施設は見かけませんでした。
(投稿)