-
4.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三軒茶屋駅
とにかく都心だったので、何かに困ることがありませんでした。渋谷までは急行1駅だし、電車は激混みますがバスは人も少なく穏やかでした。朝までやっている飲み屋も多く、流行りがあればすぐに新しいお店が出来るので、都心に住みたいとか遊びたい、最新のものに囲まれたいという願望があれば、いい街だと思います。新しい友達もできやすいです。終電を気にしない生活でした。美味しいもの、最新のアパレルショップ、話題のカフェ、みたいなものはいつでも手の届く街で、少し歩けば下北沢で遊ぶこともできます。私は歩くのが好きなのであまり電車に乗らず、散歩がてら歩いて移動していました。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 三軒茶屋駅
渋谷にまず出ないといけませんが、特に乗り換えが面倒ではありませんでした。どこでも30分あればつきます。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 三軒茶屋駅
良くはないだろうけど特に悪くも無かったです。人に対して興味をもたない人が多い印象です。変な人はいますが関わらないです。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 三軒茶屋駅
駅周辺になんでもありました。アパレルもカフェも食事する場所も。ない時は急行で1駅の渋谷へ出れば全て充実していました。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 三軒茶屋駅
子供がいないのでわかりませんが、道が狭いし車通りも多いので子育てしやすいとは言えない気がします。公園も狭いし遊具が少ないです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 明大前駅
明大前駅は京王線と井の頭線が乗り入れており、急行が止まる駅です。新宿、渋谷、吉祥寺といった大きな駅への10-15分ほどで行ける好立地の駅になっています。駅周辺は大きくはありませんが、小さく必要な機能が濃縮された駅になっています。夜遅くまで空いている京王ストアや100円均一ショップ、スーパーなどの食品・日用品を売っているお店のほか、明治大学が近隣にあるため、学生街として機能しており、さまざまな飲食店が軒を連ねています。家族連れでいけるようなお店は少し少なめかもしれませんが、大人であれば帰りに立ち寄れるお店もたくさんあり、非常に便利な駅だと思います
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 明大前駅
井の頭線、京王本線が乗り入れております。いずれも急行が止まりますので、非常に便利です。新宿、渋谷、吉祥寺、府中へ容易に出ることができます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 明大前駅
近隣に明治大学があり、文教地区としての側面があること、そのほかは主に住宅地であることから特に治安面での問題を感じたことはありません
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 明大前駅
ものすごい繁華街というわけではありませんが、駅前周辺にはカラオケや居酒屋などもあるので、最低限の娯楽施設はあると思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 明大前駅
住宅街であるものの、小さめの公園がある程度で子育てをしやすい環境とはいえないと思います。転居前の方が大きな公園があったりしていました
(投稿)