-
3.83
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三軒茶屋駅
駅付近にはキャロットタワーという建物があり、その中に、TOKYUや雑貨屋、TSUTAYA、花屋、惣菜コーナーなどがあるので、駅降りてすぐ夕飯の材料を買いに行くことができます。また、キャロットタワーには劇場があるので、気軽に芸術に触れることができます。駅降りて沢山歩かずとも色々なものが手に入るので、とても便利です。少し歩くと魚屋があり、マグロの解体ショーを行っているので、子どもも喜ぶかと思います。新しいものと昔ながらの良さが合わさった良い街だと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 三軒茶屋駅
東急田園都市線と東急世田谷線が通っているのですが、距離も少しありますし、階段を使わないと乗り換えが出来ないので、十分に時間を見ておくことが必要です
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 三軒茶屋駅
居酒屋が多く、真夜中まで飲んでいる人がいるので、大声で夜中叫んでいたり、吐き散らかしている人たちがいるので、あまりいいとは言えません。
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 三軒茶屋駅
居酒屋が多いため、お酒を飲む方には充実度が高いです。他にもバッティンセンター、演劇の劇場があるためさまざまな年齢層の方が楽しめます。
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 三軒茶屋駅
学校や塾がとにかく多いので、子どもに勉強させたい親御さんにはぴったりだと思います。また病院も沢山あるので、体調を崩しても安心です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 東北沢駅
駅が比較的新しく綺麗で気持ちが良いです。トイレも綺麗だし、小田急線は各駅に普通にごみ箱が設置されていて構内も綺麗です。駅周辺が住宅街で静かで、夜など人が溜まっていてうるさいということはないです。駅前にすぐローソンがあるので、何かと便利です。また、駅入り口にカフェがあり、そのカフェも落ち着いていて雰囲気が良いです。夜は、周りに適度にライトがあるので、暗くて怖いこともありません。駅前は商店街などは無いですが、近くにまいばすけっとという小さいスーパーがあり遅くまで開いているので、必要な買い物もできます。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 東北沢駅
各停しか止まらないのと、朝以外は本数が少なく少し不便。渋谷へ良く行くが、この線だと直通で渋谷へはいかないため、隣の駅で乗り換えが必要。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 東北沢駅
まだ住んで数ヶ月なので、今のところは特に問題がないと感じています。夜は周辺の住民の方は静かでまったく問題がないし、歩いて3分くらいのところに交番があるので安心です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 東北沢駅
周辺のジムがイマイチで使えない。小さい町なので、娯楽的な施設はそれほどない気がします。劇場がたくさんあることで有名な街が近くにありますが(下北沢)、全く興味がないので。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 東北沢駅
子供がいないのでわかりませんが、ファミリータウンではないと思います。他の周辺駅の方が、公園や施設が子供向けのものがある気がします。
(投稿)