-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 若林駅
子育て世代も多く、周囲に公園が多いのと緑道で安心安全なルートがあるのも良いところです。若林公園は多くの子供が遊んでいる。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 若林駅
娯楽という施設は特にないです。三軒茶屋か松陰神社のほうが選択肢はあるかな。強いて言えば町そのものが娯楽です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 若林駅
大きな事件事故などはほぼ聞いたことがない。近隣の方がちょっと異変を感じたら警察を呼んでいるので、不審者がいてもすぐ対応されている印象
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 若林駅
三軒茶屋経由で渋谷、二子玉川、都心へ、下高井戸経由では神奈川方面へもアクセスが便利です。他県へ行くときは、品川から新幹線利用も便利。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 若林駅
東急世田谷線の若林駅は都内では荒川線に次ぐ路面電車の貴重な路線。特に若林駅近くは環状七号線をまたぐため、写真映えも良く、撮り鉄じゃなくてもパシャリと撮りたくなる欲求にかられる。三軒茶屋経由で渋谷まで30分かからず、乗り換えて二子玉川方面や都心にもアクセスが便利です。下高井戸方面からは神奈川方面にもアクセスが便利です。1点注意点としては、前後乗り、中降りなので、知らないで真ん中のドアから入ると駅員さんに注意されちゃいますよ。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 松原駅
下高井戸駅前すぐの立地で小中学校があります。商店街を抜ければ歓声な住宅地であり、実に過ごしやすいと思います。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 松原駅
下高井戸まで歩けば、カラオケ屋や居酒屋、ダーツバーや映画館など沢山の娯楽施設があります。キャバクラやガールズバーなど夜の娯楽もあります。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 松原駅
駅前商店街は活気にあふれており、近所の人目があるので不審者は寄りつきにくいと思います。また、駅前交番もあり、巡回も多いので安心です。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 松原駅
世田谷線松原駅は下高井戸駅で京王線と接続しており、下高井戸から新宿までは10分で行けるという便利さが最大の魅力です。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 松原駅
世田谷線の良いところは、下高井戸〜三軒茶屋を均一料金で走っていることろです。何駅でも大人160円です。私は最寄りの松原から下高井戸まで一駅なので節約のため歩いていました。ちなみに下高井戸から新宿までは京王線で10分で行きます。また、松原駅〜下高井戸駅間には古くからの商店街があり、なんでも揃います。24時間営業のSEIYUを始め、居酒屋や食堂も沢山あります。松原駅周辺にも大型のオオゼキやまいばすけっとがあり、ここら一帯で全て生活は完結できます。
(投稿)