世田谷区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(21ページ目)

世田谷区(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!世田谷区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で735件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(21ページ目)

  • 東京都
  • 世田谷区

レビュー・口コミ 全2211 / 201~210件目を表示

  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 下北沢駅

    駅周辺には大きなスーパーやドンキホーテなどもあり、生活用品などは何でも揃います。駅周辺の再開発により、小さな子どもを連れて訪れることのできる施設や公園などもでき、子育て環境にはとても良い街です。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 下北沢駅

    駅周辺は非常に栄えており、一日中楽しめる駅かと思います。古着や雑貨、演劇など若者の街としてとても人気のある街です。駅周辺は再開発も進んでおり、今後さらなる発展を遂げる駅となると思います。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 下北沢駅

    駅周辺は飲み屋街が多く、深夜まで人通りが多く治安に関してはお勧めできません。しかし、世田谷区ということもあり、駅から少し離れると落ち着いた閑静な住宅街のため治安は良くなります。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 下北沢駅

    京王井の頭線と、小田急本線が交差する駅でどちらも急行停車駅です。また、新宿駅や渋谷駅まで乗り換えなしでアクセスできる点は大変魅力的です。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 下北沢駅

    以前の住まいの最寄駅の便利な点やいいところを2つあげさせていただきます。また、以前の住まいの最寄駅は、下北沢駅と三軒茶屋駅の中間地点のため2駅について話します。1つ目は都心へのアクセスのしやすさです。双方の駅を使うことで新宿駅や渋谷駅に直通でアクセスできます。また、どちら駅からも10分以内で都心へのアクセスが可能なため、駅の便利さに関しては満足していました。2つ目は駅前に立ち並ぶ飲食店の多さです。チェーン店やさまざまな種類の飲食店があり、それぞれの駅の飲食店巡りをすることも楽しみの一つでした。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 奥沢駅

    最寄りの東急奥沢駅(目黒線)は、一本で都心(日比谷駅、三田線に直通)まで行けるので、通勤に非常に便利だ。また、目黒駅まで行けば(目黒駅も一本で行ける)、山手線に乗り換えることができるので、基本的に乗り換え一本で主要な駅まで行くことができる。また、閑静な住宅街に位置する駅ということもあり、周辺には落ち着いた雰囲気の飲食店が複数あるため、仕事帰りや休日のランチに行くお店に困ることもない。また、駅前には小さな噴水のある広場があり、ベンチもあるので、ちょっとした休憩や住民の方同士の憩いの場になっている。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 奥沢駅

    奥沢駅自体は一路線(目黒線)だが、一駅隣の田園調布や大岡山は東横線や大井町線が通っているため、乗り換えに便利。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 奥沢駅

    周辺は閑静な住宅街であり、比較的高齢者やファミリー世帯が多く、落ち着いた雰囲気の街で、お互いが顔見知りの人も多いため、治安に不安を感じることは無い。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 奥沢駅

    奥沢駅周辺には娯楽施設はほとんどなく、カラオケやゲームセンターといった娯楽施設に行くには、少し歩いて(10分程度)自由が丘駅まで行く必要がある。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 奥沢駅

    小・中・高の学校が周辺にあり、また、公園もいくつかある。少し坂はあるが、急な坂というわけではないので、ベビーカーを女性一人でも押して歩ける程度の勾配だと思う。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全2211 / 201~210件目を表示

ページトップ