-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 桜新町駅
渋谷まで10分のアクセスはかなり強いと思います。二子玉川まで5分なので自由が丘までも近く、横浜も出やすいです。さらに溝口まで10分なので川崎までも意外と近いです。とにかくどこでも行きやすいです。駅周辺にはスーパーや飲食店、お菓子屋さん、マッサージなどもあり、充実しています。公共施設も充実しており、世田谷区立中央図書館まで徒歩10分です。図書館には所蔵図書は多く、教育施設としても大変充実しています。また、駒沢オリンピック公園は都会の人のオアシス的存在です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 桜新町駅
田園都市線は埼玉県から千葉県の方まで伸びる長いラインです。田園都市線沿いに住んでいるとほどんどどこへでも行けます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 桜新町駅
夜中に歩いていても何も起こりません。道は明るく、人通りもあるので安全な街です。子供も多く、地域で子供を見守っている感じがあります。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 桜新町駅
歩いて10分圏内に公園が3つあります。なかでも駒沢オリンピック公園まで徒歩で行けるので、ファミリー向けの娯楽は充実しています。区立のプラネタリウムもあります。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 桜新町駅
子供が集まっていると思います。小学校もまだまだ多く、そのため、小児科クリニックも多いです。ママ友同士で助け合っているイメージがあります。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上野毛駅
東急大井町線/上野毛駅は各駅停車のみ停まりますが、一つ隣に二子玉川駅があるので、そこから急行に乗り換えたり、田園都市線にも乗り換える事が出来る為、渋谷まで30分、新宿、品川までは40分程あれば行く事が出来ます。また自由が丘までは各駅停車4駅で、東横線に乗り換える事もできる為、どこへ行くのも比較的30分から1時間あれば着くことが出来ます。各駅停車の駅だからこそ、ホームで行列が出来ることもないのも良い点だと思います。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 上野毛駅
各駅停車しか停まらない駅ではありますが、お隣の二子玉川まで行けば急行や田園都市線も使えるので、便利な方だと思います。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 上野毛駅
ファミリー層が多く静かで、マンションの裏道は暗いですが駅まで大通りも続いている為安心して歩くことができます。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 上野毛駅
比較的、静かで地味な街ではあるので、ちょこちょこお洒落なカフェもありますが充実度は欠けている様に感じます。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 上野毛駅
公園はありますが、子供用品を扱うお店や大きな病院が近くにないので、車を持っているか、隣の二子玉川まで行く必要がある様に感じます。
(投稿)