-
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 用賀駅
用賀駅は渋谷や三軒茶屋など、電車一本ですぐに都心まで行けますし、様々な方面へのバスも出ているのでどこへ行くにもアクセスが良いところが気に入ってます。また、街灯が多いこともあってどのエリアもほどよく明かりが灯っているので、夜道を一人で歩いていても怖いと感じることがなく、治安が良い点も魅力の一つです。OKストアや東急ストア、FUJIスーパーなどスーパーもたくさんありますし、100円ショップや家電量販店もあるので、日常的に必要となるようなものはほぼ用賀駅だけで揃うことが多いので、大変便利な駅だと感じております。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 用賀駅
用賀駅から新橋駅まで通勤しておりますが 銀座線と田園都市線から乗り入れる半蔵門線は、表参道駅で同一ホームで1分以内に乗り換えできるので大変便利です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 用賀駅
高級住宅街なので街全体の雰囲気が落ち着いていていますし、ファミリー層も多く、犯罪や事件が少ない安全な環境で安心して住むことができると思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 用賀駅
歓楽街とは離れているので娯楽施設自体は少ないですが、少し足をのばせば、碇公園や馬事公苑などの緑あふれる自然環境にも恵まれております。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 用賀駅
公園と緑が多いので子供の遊び場には困らないですし、小児科も多いので小さい子供がいるご家庭は安心できると思います。 隣駅にはキッズセンターのある大型ショッピングセンターもあるので便利です。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 千歳船橋駅
小田急線・千歳船橋は、閑静な住宅街ながら新宿や渋谷まで20〜30分ほどで行けるのでバランスが良いと思います。特に新幹線を利用する際など、東京駅(大手町や二重橋前)まで千代田線直通を利用すれば乗り換えなしの1本で済むのでありがたいです。両隣の経堂や祖師ヶ谷大蔵までも徒歩10分ほどで、それぞれに名店や美味しいお店も多く、1人でも友人とでも楽しく飲食しやすい環境だと思います。また、バスを使いますが砧公園も近いので、お花見やピクニックも楽しみやすく、グルメや自然などを重視する人には住みやすい駅・街だと思います。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 千歳船橋駅
各駅停車ですが、隣には急行が停まる経堂が徒歩10分ほどの位置にあるので、不自由はないかなと感じます。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 千歳船橋駅
住宅地、家族やご年配の方の利用がメインな街並みということもあり、治安は比較的良い部類だと感じます。夜に女性一人で出歩いても不安だったりすることはないと思います。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 千歳船橋駅
娯楽施設としてジム、カラオケ、雑貨屋、アンティークショップ、リサイクルショップなどもあり、少し歩くと温泉などもあるので比較的不自由はないと思います。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 千歳船橋駅
私自身は子育て世帯ではないので詳細はわかりかねます。ただし、ベビーカーや小さいお子さんと一緒に歩いているファミリー層も多くお見かけするので、おそらく子育てはしやすそうには思います。
(投稿)