-
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 喜多見駅
新宿からは30分から40分ほどであったため、新宿方面へ用事がある時にはとても便利でした。その合間に京王線と乗り換えできる駅もあったり、神奈川方面へ抜ける路線でもあっため、都心・神奈川方面、共に移動しやすかったです。その影響で、通常使う路線が止まっていても、時間はかかりますが迂回ルートがあったため、とても助かった事実があります。そして沿線には有名な飲食店も多かったので、そこを巡る散策もとても楽しめました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 喜多見駅
新宿までは1本で行けて便利なのだが、山手線の反対側まで行くには乗り換え・乗り換えが続いたり、人の多い山手線を使わないと行けないため不便でした。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 喜多見駅
高級住宅街である成城が近いエリアであっため比較的、裕福な方達が多く住まわれていたようで。うるさい人たちもおらず、事件などは発生しない雰囲気でした。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 喜多見駅
隣の駅が成城学園前であっため、飲食や買い物施設が一通り揃っていて、とても便利でした。食べたい物や買い物のチョイスが増えるので、心の余裕にもつながっていました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 喜多見駅
私立の学校が駅の近くにあり、いつも小学部の子供たちは保護者か学校の職員に夕方の下校時に見守りをつけてもらっていました。あれは安心だと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 二子玉川駅
以前の最寄り駅である二子玉川の魅力は買い物のしやすさと飲食店の多さでした。いろいろなジャンルのお店があり、他の駅まで行って買い物をした記憶がありません。近年駅前が発達したのでとても洗練されていました。また楽天の本社が移転してきてからはさらにお店が充実した感じがしています。楽天ポイントが使えるお店が一気に増え、ポイントがとにかくたまりやすい街でした。駅に直結している商業施設がありますので雨であってもストレスなく買い物やグルメを楽しめる街でした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 二子玉川駅
大きな駅でしたので駅はすごく便利できました。大井町線と田園都市線の乗り換えもスムーズでしたので便利でした。またバス便が多く、他の路線に行くのも不便を感じた事がありませんでした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 二子玉川駅
大きな駅でしたので夜遅くまでやっているお店も多く、また若い学生も多かったので騒がしかったイメージがありますがあくまで賑やかというレベルでしたので住むのに問題はそれほどなかったです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 二子玉川駅
駅前には百貨店や駅直結の商業施設があり映画館も併設していました。駅のスペースではイベントを毎週していたので娯楽は充実していました。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 二子玉川駅
商業施設もあり子供が喜びそうな場所はたくさんありました。ただ、周辺の駅から来ている方が多かったのでその街で子育てがしやすいかは微妙です。
(投稿)