-
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 代々木公園駅
何よりも歩いていける距離というのがとても助かっております。一番近い駅の出入り口は代々木公園近くにひっそりとあるので人通りも少なく、混雑しない点が私としては気に入っております。また駅までの間にスーバーやコンビニがありとても便利です。それにこの地域の特性ですが、近くに要人の住いなどがあるため夜中でも常に警官が道に立っているので、とくに女性は安心できるかと思われます。駅のとなりには公園もあり、春には桜も咲いてとても良い休憩スポットとなっております。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 代々木公園駅
仕事の主な現場が表参道と秋葉原にあるため、千代田線一本で行けるのはとても助かります。 また山手線の駅へも一駅なので都内のどこへでもアクセスに便利です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 代々木公園駅
静かな住宅街と公園の脇にあるので人通りもあまり多くなく、 ビジネスマンや親子、学生などの利用が殆どで、また近くに交番もあるため安全です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 代々木公園駅
隣が公園になっていて、自然を見ながら休憩ができます。 また少し歩いたところに商店街があり、飲食店、雑貨店、遊戯施設等が充実しています。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 代々木公園駅
親子連れを多く見かけるので、子育てしやすい環境と言えます。 施設的にもスーパーや公園、病院等、必要な施設は十分に整っています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 笹塚駅
食料品がそろうスーパーが数種類選べるのと、生活用品を売るニトリや無印良品、3COINSなどの雑貨店が多いのは、特に引越の時はとても役に立った。安くて新鮮な八百屋が2店ほどあって重宝する。新宿からも歩ける。渋谷方面や中野方面のバスもたくさん走っているので、1本で新宿以外の大きな駅に出ることもできる。都会に近いのに、落ち着いていて清潔感もあり、過ごしやすい。散歩が楽しい商店街もある。チェーン店系が多いが、カフェもあり、仕事もできる。特に南口や商店街筋の近くに、個人経営のおいしい料理屋が多く食べ歩きが楽しい。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 笹塚駅
どこにいくにも新宿乗り換えをしないといけないが、京王線の乗り場が煩雑なのと、各線への乗り継ぎが距離がありやや時間がかかる。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 笹塚駅
静かで、若いファミリー層~お年寄りまで幅広くいて落ち着いている。汚かったり、騒音など、不安になる要素がない。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 笹塚駅
駅前にfrenteがあり買い物しやすかったり、南口においしい居酒屋さんがあったりするので、食べ歩きが楽しい。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 笹塚駅
子育てをしていないのでわからない。公園などは少ない気がするので、のびのび外遊びなどはしにくいかなと思う。
(投稿)