-
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 笹塚駅
京王線笹塚駅は、便利の良さが魅力です。新宿までも1駅5分と、都心へのアクセスがよい。また、都営新宿線も乗り入れており、当駅始発が多くあります。都営新宿線沿いに会社がある私としては、毎朝座って通勤できるのがうれしい限りです。また、駅前に、フレンテ笹塚、クイーンズ伊勢丹など、ショッピングセンターが充実しており、買い物に困らない。加えて、お祭りが多く開かれ駅前がにぎわっており、都心にいながらも、どこか懐かしさを感じさせる街並みです。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 初台駅
新宿からは一駅、渋谷からはバスで一本と、ハブ的役割の大きな駅とのアクセスが良い点。そこまで行けば何処へ行くにも多数の交通手段が選べる為便利。子どもを持ってからはそのような機会はないが、終電ギリギリの時間になっても最終電車が遅い新宿まで辿り着ければ、最悪そこから徒歩でも2〜30分で帰れる。小さな駅でありながらも最近全改札、出口へエレベーターが設置され便利になった。ベビーカーだとエレベーターの場所によってかなり遠回りをしなければならず通常の倍近い時間がかかる事もあるし、駅によってない場合は担いで昇降しなければならないので、子連れには大変助かる。新国立劇場や東京オペラシティへ直結なのも魅力。
(投稿) -
2.8
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 初台駅
西新宿五丁目駅は都営大江戸線の駅で、新宿まで2駅、都庁へは1駅で徒歩圏内の為使い勝手が良い。また、バスも便利な場所で、新宿西口行き、中野方面行き、渋谷方面行きへも乗り換えられる。駅の隣にあるドラッグストアは、並びにメーカーがある為かベビーフードや用品の品揃えが多く、子育て世代が多く住むこの地域にはありがたい存在だと思います。京王新線の初台駅とも近く、行き先によってどちらの駅を使うか選べる。新宿駅では大江戸線と京王新線が同じ改札から入れる為、最寄駅2つの応用利用はかなり便利でした。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 恵比寿駅
日中はカフェの街のため、たくさんおしゃれなカフェがあります。自分一人でたくさんカフェ巡りをしました。また渋谷や六本木、代官山は歩けるぐらいの距離のためタクシーも1メーター料金なのが便利でした。たとえ他の街で終電をのがしても帰れる距離のため、お酒が好きな人にとっては、離れられなくなると思います。また家賃が高いエリアなため、住んでいる人も独身が多いですが落ち着いていて、ガヤガヤしすぎて無いところも良かったです。
(投稿)