-
2.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西新宿五丁目駅
西新宿5丁目駅は大江戸線が通っています。このため、都庁前、新宿南口、六本木等には乗り換え無く行けず便利です。大江戸線は地下深くを通っており、エスカレーターを下るのに普通よりも時間がかかり、JR等への乗り換えは若干面倒に感じていました。駅周辺の施設ですが、コンビニ各社や数件の薬局があるくらいで、飲食用の施設は多くありませんでした。このため、家の周辺ではあまり夕食等は食べませんでした。また大型のスーパーは駅から10分程度歩いていく必要があり、週末等にまとめ買いをしていました。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 西新宿五丁目駅
西新宿5丁目駅は大江戸線で、新宿や六本木等へ出かける場合は便利でした。ただ、職場近くの四谷に行くには、丸の内線の方が直通で便利であったため、10分程歩き、中野坂上から通勤しており負担に感じていました。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 西新宿五丁目駅
家は静かな住宅街にあり、不審者等は見ませんでした。また、塀に囲われており、治安には不安がありませんでした。ただ、新居では監視カメラが付いていますので、より安全性が高く感じています。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西新宿五丁目駅
居住区は住宅地でしたので、飲食店の他、娯楽用の施設は周辺にありませんでした。友人と会う場合には新宿や渋谷にでかけることが多く、自転車やバスで10-30分程度かけてでかけていました。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 西新宿五丁目駅
子供がいないため詳しいことは分かりません。静かな住宅地ですので、安全性も高く、比較的良い場所だったと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中野新橋駅
新宿まで地下鉄で10分と非常に便利です。バスもあります。自転車で通勤する人も多く見かけます。徒歩でも2キロくらいです。そのせいか新宿から夜遅く帰宅する人も多く深夜になっても人通りはありますね。タクシーも非常に多いです。若い人向けの住宅街という感じで10階ぐらいのマンションが多いです。全国チェーン店の飲食店も多いですし、スーパーも何店舗かあります。値段は若干高いように感じますね。中野駅、新中野駅もすぐなので街歩きも楽しいところです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中野新橋駅
新宿まで10分かからず非常に便利です。駅改札からホームまで距離がわずかなので地下鉄にありがちな永遠に歩くようなこともなく疲労しません。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中野新橋駅
新宿に近いせいか若者が比較的多く感じられます。深夜でも居酒屋、ガールズバーもあり、騒がしい感じがありますね。静かではないです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中野新橋駅
駅前にパチンコ屋が数店舗あります。結構繁栄していました。ネットカフェ、映画館などは全くありません。スポーツクラブは何店舗かあり充実していました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中野新橋駅
比較的若い夫婦が多い土地の気がします。ちょっとお洒落な10階建てのマンションも多く、近くには公園、業務スーパー、飲食店もあり便利です。
(投稿)