-
2.4
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三河島駅
JR常磐線三河島駅は上野東京ラインと直通運転しており、東京駅まで約15分という立地です。常磐線のみ乗り入れの駅ですが、隣駅の日暮里から成田空港行きの成田エクスプレスも出ており、空港にも行きやすい駅です。また、都心・主要駅まで30分圏内の割には、23区内では比較的物価や家賃が安いエリアです。駅周辺にはチェーン系飲食店も多く、スーパーや商店街があり、生活する上で不便はなくとても住みやすい街です。夜は交通量が少なく非常に静かでした。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 三河島駅
常磐線のみ乗り入れの駅で、改札・出口が1か所のみです。上野東京ラインとつながったものの基本的には隣の日暮里駅で乗り換えが必要です。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 三河島駅
交通量が多くないため、夜は非常に静かです。また、外国籍の住人が多いエリアのため、気になる人は気になるかもしれません。住んでいた周辺のごみ集積所はマナーが悪かったです。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 三河島駅
チェーン系飲食店、多国籍な飲食店は多いものの、それ以外は何もありません。駅横にはゲートボールができたり、バスケットゴールがある公園がありました。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 三河島駅
子育てをしていないため、詳細はわかりませんが、公園が多く子供たちが遊べる場所はある印象です。また、駅前にクリニックモールがあり便利です。
(投稿) -
2.25
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 町屋駅
娯楽と呼べるものはカラオケ程度であまり充実しているとは思わなかったし、総じて閉店時間が早い傾向にあったため。
(投稿) -
2.25
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 町屋駅
夜のお店が住まいの近くにあり、夜間など大声で喧嘩する叫び声がよく聞こえた。近くにあった派出所から警察官が出て止めに行く場面も何度となく見かけた。
(投稿) -
2.25
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 町屋駅
子ども連れはよく見かけた。飲食店もお手頃の事が多く、また年配の方も多い土地柄で、背伸びせず子育てできそうな印象はある。
(投稿) -
2.25
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 町屋駅
千代田線、京成線、都電が走っており、選択肢は多かった。1駅で西日暮里まで出れば山の線もすぐでターミナル駅までも不便はなかった。
(投稿) -
2.25
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 町屋駅
以前は地下鉄駅前徒歩1分の鉄骨マンション4Fに住んでいました。私鉄も走っており交通の便はやはり良く山手線内であればおおむね30分程度でアクセスできたほか、駅前は必要十分な店がそろっており生活に十分な利便性があったこと、エレベーターやインターネット回線完備など賃料と比較して設備がそろっていたことがそこを選んだ理由でした。一方で、大通り沿いであったこと、夜の店も比較的近いところに密集していたため、夜間も時々騒がしく、眠りを妨げられてしまうことがありました。また部屋は密閉度が高い間取りでもあったため、風通しが良くないことも気になっていた点でした。
(投稿)