-
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 青砥駅
京成青砥駅は急行が止まり、日暮里、上野方面や押上方面どちらに行くのにも便利な駅だった。時間も15分程度で行けるので子供を連れて上野動物園や東京スカイツリーに行くのによい立地だった。また、羽田空港や成田空港へも直通電車があるので便利である。駅の中にはスーパーマーケットやショッピングのできる店がたくさんある。駅周辺には安くておいしい飲み屋も多く酒好きな人にはうれしいところである。下町なので高級な店よりも庶民的な店が多い。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 青砥駅
京成青砥駅は上野、日暮里方面からと品川、押上方面からどちらにもつながっており、急行も止まるため乗り換えに便利である。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 青砥駅
東京都内では他の区に比べて治安はよくないほうであると思う。自分も昔バイクを盗まれたことがあり、あまり治安が良いという印象はない。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 青砥駅
下町であるため安い飲み屋が多くあり、昼間からお酒の飲める店がたくさんある。また、上野へのアクセスも良いため娯楽施設は多い。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 青砥駅
葛飾区は物価は他の区に比べて安いが、治安や教育に関してはそれほどでもない。子供の遊べる小さな公園はあちこちにある。待機児童は他の区と比べると高いようである。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 金町駅
最寄り駅の金町駅はこじんまりとしていて、駅前も大きくなくのんびりとしています。大手の電気屋さんやホームセンターなども全くありません。しかし両隣の松戸駅や亀有駅に行けば映画館や大手電気店、ホムセン、ショッピングセンターがあるので、そこで大抵間にあいます。三つ目の北千住駅にはマルイやパルコがあるので、ファッション、インテリア系は事足ります。成田空港行きの高速バスは松戸駅より、羽田空港行きの高速バスは亀有から出ているのはとても便利です。都心にも千代田線を使ってアクセスしやすいです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 金町駅
現在と同じ駅なので内容は同じですが、大手町まで30分弱。渋谷、原宿も40分程度と、都心に出るにもまあまあ便利。京成線を使って千葉や上野、羽田成田空港も行きやすい。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 金町駅
小学校や住宅地という環境の為、静かで落ち着いていました。以前はひったくりが多かったようですが、街灯が多数設置されたこともあり治安は良かったです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 金町駅
娯楽の内容にもよりますが、自然遊びでいえば満点です。広大な都立公園や一級河川が徒歩圏内で、一年中遊びには事欠かなかったです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 金町駅
徒歩数分内に保育園幼稚園が4つ、小学校が3つと学校が多く、また各種病院や大小さまざまな公園もたくさんありました。本当に子育てがしやすく助かりました。
(投稿)