葛飾区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(46ページ目)

葛飾区(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!葛飾区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で227件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(46ページ目)

  • 東京都
  • 葛飾区

レビュー・口コミ 全635 / 451~460件目を表示

  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 綾瀬駅

    もっとも便利な点は、千代田線の始発駅であり、通勤する際座っていけるということです。朝のラッシュ時の千代田線はとても混雑がひどい状況ですが、始発電車で座って通勤出来ることで、とても負担が軽くなりました。千代田線は、隣駅の北千住駅では、常磐線、3つ隣の西日暮里駅では、山手線、また、他にも各私鉄に接続しているため、都内の主要な駅に乗り換え1回でアクセスでき、大変便利です。また、駅の周りには、イトーヨーカ堂、東急ストア、ベルクスなど、スーパーマーケットも豊富で、日常の買い物に不便することはありません。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 綾瀬駅

    千代田線は各私鉄に乗り入れており、都内主要都市へはおおよそ1回の乗り換えでいくことができ、乗り換えは大変便利だと感じています。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 綾瀬駅

    綾瀬駅周辺はもともと治安の悪い街との印象がありましたが、すんでいる中で、身の危険や治安の悪さを感じたことはありません。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 綾瀬駅

    大型ショッピングモールやデパートなどショッピングを楽しむのに十分ではないですが、カラオケなどの娯楽施設は十分あります。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 綾瀬駅

    子供がおらず、実際に育てていないため、分からないですが、近くに公園も多く、遊んでいる子供たちも多いため、子育てはしやすそうと感じます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 青砥駅

    青砥駅は家賃が安い割に、都内へのタイミングがとても良いです。京成押上線は浅草線に直結しており、新橋、銀座、品川というターミナル駅にアクセスすることが一本でできますし、京成本線では日暮里、上野にアクセスすることが出来ます。また始発駅ということで、少し待つことで座ることもできるのが魅力です。駅前には京成リブレというスーパーもあり、帰り道に寄るにはとても便利です。駅直結で本屋や、薬局、カフェなども有る為、大きく困ることはありません。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 青砥駅

    京成本戦、京成押上線の2路線がとまる点、快速でとまるのが非常に良いです。ホームも3階まであり、駅自体も分かりやすい構造になっているのも良いです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 青砥駅

    夜に開いている店が少ないからか、他の都内の駅と比べて、うるさいと感じる点が少ない。酔っ払いがふらついているようものも見かけない。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 青砥駅

    正直娯楽と呼べるものは駅前には少ない。駅前のショッピングモールくらいなもので、本屋、服屋はあるが、数が少ない。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 青砥駅

    あまり良いとは感じない、子供の服を購入できる店もないし、保育園の数も少なく希望の保育園に入るのは困難でした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全635 / 451~460件目を表示

ページトップ