三鷹市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(43ページ目)

三鷹市(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!三鷹市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で131件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(43ページ目)

  • 東京都
  • 三鷹市

レビュー・口コミ 全427 / 421~427件目を表示

  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 久我山駅

    快速が止まるので、通勤やお出かけに使うのはとても便利です。スーパーやコンビニ、銀行なども近くにあり便利に使えます。そして、人身事故やトラブルなどもほとんどない線なので、長時間電車が止まるようなことが滅多にないです。久我山と富士見ヶ丘との間が電車の車庫になっているので、朝は富士見ヶ丘からの始発があり、一駅行って待てば座って通勤ができるの、とても楽で良いです。朝は7−8時代は基本的に各停の電車しかなので、時間的にはあまり変わらない上に、座っていけるのは魅力的です。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし つつじヶ丘駅

    京王線つつじヶ丘駅は京王線の急行も止まるとても便利な駅だと思います。急行に乗れれば新宿までもかなり近いと感じますし、都営線も乗り入れているためその先へ行くのも簡単です。華やかさはあまりありませんが、その分治安が安定していると感じます。食事に関しても同様に華やかさはありませんが定食屋さんやお弁当屋さんがあり、普段使いには便利だと思います。駅前にスーパーやドラッグストアもありますし、住むのには本当にいい駅だと思います。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 井の頭公園駅

    井の頭公園駅の改札を出てすぐのところに、セブンイレブンがあり、大変便利です。また、井の頭公園にも、すぐ行くことができ、散策が楽しめます。それから、吉祥寺駅まで、歩いて20分ほどで行くことができますし、京王井の頭線を利用すれば、2分ほどでアクセスできるので、吉祥寺で買い物や食事などを楽しむことができます。井の頭公園駅は吉祥寺ほど賑わしくないため、落ち着いた気分で駅を利用することができることも魅力のひとつです。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三鷹台駅

    京王井の頭線三鷹台駅は、各駅停車しか止まりませんが、井の頭公園まで1駅、吉祥寺駅まで2駅という便利さを兼ね備えています。住みたい街ランキングに常に上位に入っている吉祥寺駅に数分でついてしまうという素敵なところです。反対向きに乗車すれば下北沢、明大前、そして渋谷まで一本で行けてしまいます。駅前にはコンビニもスーパーもドラッグストアもあり、生活用品を買うのにも全く困ることはありません。閑静な住宅街で、とても住みやすいと思います。自然も豊かでおすすめです。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 三鷹台駅

    最寄り駅は井の頭線三鷹台駅ですが、吉祥寺駅へも自転車ですぐだったため、吉祥寺駅をよく利用していました。徒歩でも井の頭公園を通って30分程度だったため散歩がてらよく利用していました。都心部へのアクセスもよく、東京都内どこへ行くにも遠いと感じる場所はなく便利です。三鷹台駅周辺には小さな個人経営の飲食店が多々あり、どのお店もおいしく、混雑していなく、楽しみながら暮らすことができました。住宅街の中ではありましたが、道も明るく安心して暮らせる環境でした。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 三鷹駅

    JR中央線が使えることはもちろん、特快が止まるので、急いでいる時などはとても便利でした。また、JR総武線、東京メトロ東西線も三鷹始発のため、行きは座っての通勤ができますし、帰りは終点で寝過ごしてしまうということもないため、非常によかったです。私は急いでいる時は中央線を使い、ゆっくりで大丈夫な時は総武線を使うというように使い分けていました。駅構内には本屋や飲食店も多く入っていて、ベンチ等もあるので、待ち合わせにも良いと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三鷹台駅

    京王井の頭線の三鷹台駅は穴場の駅だと思います。吉祥寺駅までは20分ほどかかりますが徒歩圏内ですし、気軽にお散歩出来る所が良いです。明大前、もしくは吉祥寺で乗り換えれば新宿まで乗り換え1回で直ぐに出られますし、渋谷へは1本で出られます。どちらも所要時間は30分ほどです。急行は停まりませんが隣の久我山駅が急行が停まる駅なので、場合によっては使い分けています。こんなに便利なのですが私鉄と言う事もあり、お家賃がそれほど高くないという所が一番の良い点です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全427 / 421~427件目を表示

ページトップ