-
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 清瀬駅
最寄り駅の清瀬駅は南口と北口に別れており、南口には大きな商店街がありとても栄えています。個人経営の居酒屋や和菓子屋が多数あり提供される料理やお菓子はどれも美味しく安いのが魅力です。北口には駅前に大型スーパーの西友があり、夜遅くまで営業しているため仕事帰りに買い物ができてとても便利です。一方で清瀬は農地が多いため、野菜の直売所が多数あり新鮮野菜が手軽に手に入ります。また、他の自治体と比べ病院や薬局が多く、体調を崩したときにすぐに受診できる環境はとても安心できます。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 清瀬駅
清瀬駅のいいところは、武蔵野線が近いところです。秋津まで出ることで、武蔵野線、合わせて東武東上線も近いです。また、バスも充実しており、中央線方面、それこそ武蔵野線方面、東武東上線方面と多方面にバスも出ているため、電車がダメでもバスがある!というのが最大の利点です。さらに、西友に傘をささずに行ける道もあり、雨の日も仕事帰りに買い物ができるというのも生活してみて、助かるなー!と感じており、良いところだと思っています。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 清瀬駅
西武池袋線清瀬駅は、西武池袋線での池袋までのアクセスが良いのと、元町・中華街行に乗ると直通で渋谷、横浜に乗り換えをせずに一本で行くことが出来ます。清瀬駅始発の電車もあるので、朝の通勤ラッシュの時間帯でもでも座ることが出来るのも魅力的です。清瀬駅の北口の階段を降りてすぐにスターバックスがあります。いつ行っても比較的に落ち着いた雰囲気で利用できるので、通勤の電車に乗る前にゆっくり出来るのでよく利用しています。また、おいしいラーメン屋さんもあって遅くまで営業しているのでよく利用します。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 清瀬駅
各停だけですが始発で電車が出ているので座っていくことができるのがベビーカーで乗るとき助かります。始発でなくても各停だとほぼ座れるのも子連れにはいいと思います。また実家が横浜のほうなのですが、副都心線直通東横線があるので乗り換えがそこまでなく横浜まで電車で行けるのが座れるしとても便利です。急行が停まらないので待ち合わせの時間などはありますが、待合室があるので特に不便さは感じていません。駅の周りで買い物が済むのも助かります。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新秋津駅
賃料相場が低くアクセスが良いことが最大の魅力だと思います。新居を選んだ理由でも記載したように、秋津は有楽町線と副都心線と直通しているため、有楽町・新宿・渋谷また、横浜まで直通可能なため、東京全域と神奈川方面を移動可能です。新秋津は武蔵野線で東京の西側・埼玉方面・千葉方面まで移動可能です。また東京都の割には賃料が安いため、都内でも車を持つことが可能です。駅周辺から少し離れていても、女性が1人で歩いている様子を多く見かけるため、治安も悪くないと思います。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 羽村駅
青梅線で不便でした。駅前に西友しかなくいつもレジが混んでいた。ほとんどの人が車がないと不便なので持っていたが私は車がないのでとても不便だった。近くにカフェや本屋もなく、駅には緑の窓口もなくとても不便だった。人口が少ないぶん治安はいい方だと思いますが、内科や小児科が少なくいつもすごく混んでいた。婦人科などもないが歯医者はたくさんありました。保育園は入りやすかったと思います。小学校の学童は入りにくかったのと狭くて子供がかわいそうでした。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 清瀬駅
駅前は大きなスーパーもあり、広いバスロータリーもあったので、生活に不便はありませんでした。また、駅前か広いので、車の乗り降りにも便利でした。ただ、大泉学園に比べると飲食店やその他の店の充実度は下がります。それでも、のどかな駅でしたので、住みやすい町でした。駅前の西友は、様々なものが揃っていて、買い物には便利でした。また、いなげや系列のミニスーパーも駅近くに出来、新鮮な野菜はこちらで買うのが便利でした。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 清瀬駅
西部池袋線清瀬駅では近くに夜遅くまでやっているラーメン屋や中華料理屋などがあり終電で帰ってもご飯が食べられるのがありがたいです。また西武線は有楽町線や副都心線などに直結しているので池袋や渋谷などに乗り換えなしでいけるのが便利です。駅の近くには居酒屋も複数ありますが、清瀬は比較的落ち着いた街なのもあり混んでいてどこにも入れないというのがまったくないです。近くに安い駐輪場が複数あるので駅から少し遠いところに住んでいても駅までの移動は特に苦にはなりませんでした。
(投稿)