-
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 保谷駅
西武鉄道池袋線保谷駅は、東京の主要都市である池袋駅まで、乗り換えなしで24分、急行への乗り換えで17分で着く大変便利な駅です。また、東京メトロ有楽町線、東京メトロ副都心線への相互乗り入れを行っているため、新宿や渋谷、横浜、横浜中華街へ乗り換えなしで行ける大変便利な路線です。駅前にはスーパーや飲食店がある駅ビルもあります。また、市立図書館も駅前にあるため、駅前の施設で困ることはありません。北口にはロータリーもありお迎えも便利です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 保谷駅
池袋まで乗り換えなしで行けるため、大変便利でした。また、他路線への乗り入れもあり、乗り換えなしで行ける場所が多かったです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 保谷駅
住宅街ですが、駅から近いため人通りもそれなりにあり、街灯もあるため、治安がわるいことはありませんでした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 保谷駅
駅前にカラオケ店がある程度で周辺には娯楽施設はありませんが、池袋駅まで17分でアクセスできるので、問題ありません。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 保谷駅
近くに図書館や公園が多く、子育てには最適だと思います。ただ、マンションの前の道路の交通量が多く一人で歩くのは少し危険です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 保谷駅
駅前に、居酒屋、カラオケ、バー、カフェ、美容室等複数の商業施設があったので、生活は便利でした。また、駅直結で24時間のスーパーがあり、日用品専用フロアも設けていたので、夜、急に必要なものができたときなども便利でした。最終電車の停車駅でしたので、帰りが遅くなっても安心でした。駅から少し離れると、公園や森林が多いので住みやすい街だと思います。私が住んでいた場所は駅から徒歩20分ほど離れていたので、駅周辺に住めば便利で快適な街だと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 保谷駅
通勤ラッシュ時に急行に乗ると、石神井公園での乗換時、混雑が激しくての乗り換えができないことが何回かあったので、朝は余裕を持って各駅停車で通勤をしていました。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 保谷駅
駅から少し離れると、森林や森が続く道があり人気が少ないので、遅い時間に帰宅する際は極力明るくて開けた道を選んで帰宅していました。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 保谷駅
ここ10年ほどでかなり開発され、居酒屋、カラオケ、ファーストフード等複数の施設がありますので住む場所としての娯楽は十分だと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 保谷駅
自身が独身の為、実感はしていないですが、学生時代の友人が何人か子育ての為にこの町に引っ越してきてましたので、選ばれる町のひとつだと思います。
(投稿)