-
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 西武柳沢駅
内科、耳鼻科など駅前に様々なクリニックがあるので、子供がもしもの時に困りません。駅すぐに保育園幼稚園もあるので、入園が出来たら便利な立地ではあると思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西武柳沢駅
八百屋や魚屋、パン屋、クリーニング店などチェーンではない個人店が多く、充実しています。コンビニ、スーパー、ジムもあるので不便はないと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 西武柳沢駅
お年寄りが多く、穏やかなイメージの駅です。水商売風のお店も見かけませんし、ロータリーも広くはないので迷惑駐車等が起きずらいです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 西武柳沢駅
主に使っている駅はバスで反対方向のJR三鷹駅なので、西武線の柳沢駅に関してはそれほど知りません。私鉄なので、一般的にアクセスはJRより悪そうだなというイメージです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西武柳沢駅
駅の乗り降りについては、JRと比べて早朝でもそれほど混んでいません。満員電車になることはないです。駅周辺に関しては、西東京市の良いところでもあると思いますが、小売店、飲食店限らず、駅周辺のお店の価格が全体的に安いと思います。生鮮食品などが隣の三鷹市に比べて少し安いです。また、個人店が多いせいか、契約農家直売の野菜や、市場から直送の鮮魚がリーズナブルな価格で駅チカで買えるのが柳沢駅の魅力だと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 田無駅
田無駅は急行が停まる駅なので便利でした。新宿まで20分ちょっとで行けますし、高田馬場でJR山手線や地下鉄東西線に乗り換えできるのも助かっていました。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 田無駅
田無駅は都心へ30分もかからずに行けるので便利です。急行も停まるため通勤にも便利な駅です。高田馬場駅でJR山手線や地下鉄東西線に乗り換えできるのも気に入っていました。駅の中はお弁当屋さんが充実しています。プロ野球のシーズンは田無駅から西武球場前駅に観戦に行っていましたが、お弁当を駅で買っていけるので助かっていました。駅の周りは飲食店や居酒屋が多いです。新しいお店もあり、飽きずに友達と飲み歩けるのが気に入っていました。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 田無駅
治安は良かったです。駅からマンションまで10分ほど歩きますが、夜中でも危ない思いをしたことはありませんでした。駅から家までの経路は街灯が明るく照らしてくれているので安心して夜でも歩けます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 田無駅
買い物を楽しんだりイベントを楽しんだりできるところは少ないです。駅前にLIVINがありますが洋服の買い物で利用することはほぼありません。多摩六都科学館のプラネタリウムは見ごたえがあるのでお勧めです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 田無駅
幼稚園や保育園が多いですし、小さな公園もいくつかあります。何よりも小金井公園が近いので子供を遊ばせる場所に苦労はしません。病院もたくさんあるので安心です。
(投稿)