品川駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(2ページ目)

品川駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!品川駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で6件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 東京都
  • 品川駅

レビュー・口コミ 全18 / 11~18件目を表示

  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 品川駅

    JR品川駅は、品川駅を基点に周辺エリアへのアクセスがとても便利です。たとえ一路線で電車の遅延が起こっても、別路線に切り替えることで目的地に着くことが可能です。朝の通勤ラッシュ時には、品川駅で多くの人が降りるため、週に何回か座れることがあります。改札を出ると高輪口には、品川プリンスホテルや水族館があり、Winyというデパートもあるため飲食街等の買い物ができる場所が多くあります。港南口には、品川セントラルガーデンがあり、季節によってはイルミネーショを楽しむことができます。また、周辺には飲食店が多くあり、様々な食事を楽しむことができます。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 品川駅

    品川駅は、東海道新幹線も含めて、多くの路線があるため、都内だけでなく周辺エリアへアクセスが容易でした。特に横浜まで 20分もかからず到着するため、非常に便利です。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 品川駅

    駅周辺は多くの人が行き交いますが、比較的に治安はよかったです。特に夜は酔っ払いや外国人観光客が多く見られました。品川駅に隣接しているマンションもあるため、北品川方面は人が少なく静かでした。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 品川駅

    品川駅周辺は、確かに飲食店は多いのですが、娯楽は少ないという印象です。品川駅から電車で周辺エリア(品川シーサイド等)へ移動して遊ぶといった感じになっていました。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 品川駅

    子育てに関する行政制度は整っていると思いますが、子どもの買い物が不便でした。夏に家族と過ごした際に子どもが急病になり、急患の受け入れ場所まで歩いて15分だった時はとても助かりました。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 品川駅

    山手線であれば、渋谷・原宿方面、東京・上野方面と両方共にアクセスが良好で、新幹線の停車駅でもあることから、どのような場所にもでかけやすいことが魅力です。また、プリンスホテルがあり施設も揃っていて、品川駅周辺にいるだけでも休日は楽しめてしまうことも、良いところだと思います。スーパーや複合施設も揃っており、エキナカにも店舗が充実していることから、その店舗を見て回るだけでも楽しいです。新幹線停車駅ということもあって駅弁なども気軽に買うことができ、とてもよい環境です。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 品川駅

    ただのハブ駅です。やたらにでかくて、やたらに人が多い。そして人が多いにもかかわらず地代が高すぎるせいか、チェーン店しかみあたらない。なにか美味しいものが食べたいと思っても、そのおもいはなかなか遂げることができない。職場がここじゃなければ絶対に住みたい地域ではないけれど、きっとそれが好きという人もこの世の中にはいるのだろう。そうでなければこんな街存在しえないだろうし、だれかがどうにかするだろう。結局通過するだけのどうでもいい駅なので、お薦めすることはない。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 品川駅

    最大のメリットは今よりもさらに便利な立地です。新幹線・飛行機いずれを利用するにしてもアクセス至便でした。また、アトレ・品川グース・水族館・ボーリング場が近くにあり、飲食店が多く外食には困りませんでした。プリンスホテルを初めとするシティホテルが多くあり、取引先が出張で来られる際の宿泊先には困りませんでした。難点は物価が高く、駅前にスーパーが3件あるものの、いずれのスーパーも”良いもの”ばかり取り扱っているためあまり普段使いができませんでした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全18 / 11~18件目を表示

ページトップ