渋谷駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(8ページ目)

渋谷駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!渋谷駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で22件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(8ページ目)

  • 東京都
  • 渋谷駅

レビュー・口コミ 全82 / 71~80件目を表示

  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て1
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 渋谷駅

    ファミリー向けの店舗や施設が少ないです。また、繁華街のため、人が多く、子育てにはあまり向いていないと感じます。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て1
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 渋谷駅

    日本有数の繁華街なので、カラオケ、ダーツ、映画、ボウリング、ビリヤード、スポーツなどあらゆる娯楽が楽しめます。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て1
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 渋谷駅

    繁華街の近くなので、基本的には治安は良くありません。ただ居酒屋などが少ない地域などは割と静かで治安も悪くないです。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て1
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 渋谷駅

    路線によっては乗り換えに時間がかかるが、再開発によって乗り換えルートが変わり、便利になりつつあります。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て1
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 渋谷駅

    渋谷駅はとにかくアクセスの良さが魅力です。乗り入れ路線が多く、都内ならどこへ行くにもたいてい乗り換えなしか1回の乗り換えで行くことが出来ます。また、電車だけでなく、バスもたくさんの路線が通っており、電車が止まった際などはバスで目的地へ行くなどもできます。駅周辺は飲食店、娯楽施設、ショッピング施設などなんでもあり、渋谷だけで生活が完結できます。最近では再開発が進み駅直結のショッピング施設も充実しており、雨の日でも外に出ることなく買い物を楽しむことが出来ます。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 渋谷駅

    まず複数の線の渋谷駅が使えることが最大の利点であり、どこへ行くにも大抵のアクセスは悪くありません。また、駅とつながっている百貨店やスーパーは非常に便利で、雨の日でも濡れることなくすべての買い物を終わらせて帰宅することができます。渋谷駅というとかなり治安が悪いところが多いですが、最寄りの入り口であるアベニュー口はビジネスマンが多く、マークシティ内や百貨店内は価格柄治安が良く、ベッドタウンとして利用するには十分の施設があります。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 渋谷駅

    今と同じなので大差ないのですが、最寄りの入り口が異なっており、以前は109に面した入口を利用していました。駅中の道はある程度広く、出てすぐに家電量販店やドン・キホーテがあったため、帰路につく途中に買い物をして帰ることができました。また低価格帯のお店が多く、生活費もかなり抑えられていました。こちらも同様に複数線を利用することができるので、どこに行くにもすぐに電車で移動できるのが便利でした。JRのみスクランブル交差点を通る必要があったため面倒でしたが、5分程度の差なので大きな懸念になることはありませんでした。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 渋谷駅

    最寄り駅は渋谷駅であり、JRや地下鉄および私鉄のターミナル駅ということで交通の便は非常に良かったと思います。都心および郊外へのアクセスが良く、かつ空港にもセルリアンタワー東急ホテルからリムジンバスが出ており、公共交通については申し分ないです。また、エキナカおよび改札を出た周辺にも百貨店やファッションモール、飲食店が多く存在し、衣食住に困らない環境です。なお、NHKの天気映像などの際も渋谷駅前のスクランブル交差点が映し出されることが多いため、家にいながら近所の状況や天気を確認することができます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 渋谷駅

    渋谷駅の良さはなんと言ってもアクセスの良さだと思います。都心にある駅だけあって、東京メトロやJRをはじめさまざまな線が集まっており、私は渋谷駅からどこでも遊びに行けております。山手線の一駅である点も大変魅力的ですし、電車の本数もとても多く大変便利です。また駅の周辺にはおいしいランチやディナーに使えるお店がたくさんあり、さらには駅中にはお店も多く、ちょっとした買い物も済ませられますので大変便利な駅だと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 渋谷駅

    渋谷駅は交通には非常に便利な駅です。私がよく使うJRの山手線を始めとして埼京線や湘南新宿ラインなどが通っていることに加え、JR以外でも京王井の頭線、東急東横線、田園都市線、東京メトロなど多数の路線が通っています。そのため、出かける際も乗り換え不要で目的地まで到着できることが多いです。また、飲食店が多いのも魅力的です。友人とのご飯や飲み会なども渋谷の飲食店で行うことが多いので、帰宅時は徒歩で帰ることができて非常に便利です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全82 / 71~80件目を表示

ページトップ