代々木駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(4ページ目)

代々木駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!代々木駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で13件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 東京都
  • 代々木駅

レビュー・口コミ 全33 / 31~33件目を表示

  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 代々木駅

    代々木駅はJR山手線、総武線、大江戸線が通っている為通勤や出かけるのにたいへん便利です。またここからは新宿駅まで徒歩10分強で行けるのと、副都心線の北参道も10分弱の為何処に出かけるのも大変便利なのが魅力的。お互いの夫婦の実家(横浜・練馬)に行くのも便利になりましたので両親、家族も気軽に行き来できるので皆が幸せになりました。私は何より引っ越す前は満員電車で朝から時間と体力を奪われておりましたが、今は天気がいい日は徒歩25分程度で会社に行くことも出来ます。そして何より妻には働いてもらったので家計も楽になりました。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 代々木駅

    JR代々木は、とても治安と環境のよい駅です。駅を出てすぐ交番があり徒歩3分で明治神宮があります。コンビニもスーパーマーケットも銀行ATMもカフェもドラッグストアもたくさんあり、暮らすのに必要なものがすぐ手に入ります。歩いてる人もサラリーマンやお年寄り、落ち着いた雰囲気の人が多く安全です。しかも、新宿にもとっても近い!南口なら4分くらいで着きます。新宿にも原宿にも近いのに、夜はとても静かで安心して眠ることができます。かなりおすすめのエリアです!!

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 代々木駅

    主に利用していたのはJR代々木駅で、メガターミナル新宿駅に徒歩でも行けるほどの近距離にありながら、非常に落ち着いた雰囲気であり、予備校、専門学校が多いことから比較的安価な飲食店も多く、自炊世代よりは単身世帯に向いている生活ができることがとてもうれしかった。また電車だけでなくタクシー等でもアクセスがよく、一時期仕事終わりが深夜までに及んだ際も最小限の移動時間で帰宅できたことは睡眠時間確保に大いに役立った。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全33 / 31~33件目を表示

ページトップ