-
4.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 日暮里駅
荒川区と台東区の境目なので、ちょっと利用したい子育てサロンが在住エリアの制限で入れないということもありますが、区独自の制度でいろいろ助成してくれるので安心して子育てできます。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 日暮里駅
上野駅、上野公園、谷中、日暮里や西日暮里が近く、毎週末お出かけして、いろんなものを食べたりと、散策をしていて飽きません。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 日暮里駅
観光客や吉原利用の人も多いので、治安はよくはないと思いますが、近くに大きなタワマンやきれいなマンションがあるのでそこまで気にならないです。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 日暮里駅
最寄りの日暮里駅だけでも何沿線もあり、空港にも1本、東京駅にも15分以内、上野までもタクシーで10分以内と、どこに行くにも困ったことはありません。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 日暮里駅
都心へのアクセスと周辺施設が魅力です。東海道新幹線に乗るときは東京駅まで電車で15分、北陸新幹線に乗るときは上野駅まで電車で5分、成田空港へ行くときは京成スカイライナーで1本。それに加えて、たくさんの飲食店・観光スポットがあるので、友達や家族を家に呼んでも話題に困ることがないです。特にスーパーやドラッグストアは安いところも多く、毎日行っても飽きません。銭湯、図書館も多く、とても楽しみながら子育てができています。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 日暮里駅
会社帰りの時間にエキュートがあるので、飲食店が多数あります。コンビニではない高品質な和菓子やケーキの買い物や、パン屋さんのパンが購入できることは、とても嬉しいです。駅近のスーパーマーケットはAM1:00まで営業しているので夜遅い時間でも買って来れるのは助かります。電車は山手線・京浜東北線があるので本数が多く、使い勝手が良いことと、常磐線があるので品川方面と千葉方面に急いでいる時はよく使います。それと引っ越してきたら自転車に乗る機会がめっきり減ってしまい徒歩圏内で用事が済んでしまうようになりました。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 日暮里駅
近所に小さい子を見かけないのでわからないです。行動する時間帯が違うだけだとは思いますが、ドラッグストアにベビー用品等は見かけます。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 日暮里駅
山手線、京浜東北線、常磐線、京成線の4本が日暮里駅にはあり上野駅・東京駅まで利便性がいいことと、千代田線までも徒歩で近いので交通の便はとてもいいです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 日暮里駅
観光地である谷中銀座商店街が近いので外国人が多く治安が悪いの予想してましたが、人通りがあるので予想していたより治安を悪く感じませんでした。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 日暮里駅
上野まで近いので映画館・美術館・博物館にもすぐに行けるのはいいです。空いている時間がわかればもっと快適になりそうです。
(投稿)