-
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 矢野口駅
子育てをしたことがないのでわかりませんが、恐らくしやすいと思います。東京とはいえ緑もあり、道路も広く、スーパーも多いです。同じマンションにもファミリーの方が多く住んでいるようです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 矢野口駅
やはり登戸・武蔵溝ノ口・武蔵小杉に一本で行けるのは非常に便利だと感じます。矢野口は東京の郊外であるという認識ですが、急行に乗れば新宿も渋谷も30分程度で行くことができます。それでいて農園があったり道路が広かったり、大きいスーパーがある等郊外としての良さも兼ね備えています。以前23区内に住んでいたからか、比較すると住んでいる方も余裕がある方が多いように感じており(店員さんの対応が非常に良い等)、自分自身も引っ越してから心に余裕が生まれた気がします。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 矢野口駅
登戸まで行けば小田急線を使用でき、武蔵溝ノ口まで出れば田園都市線、大井町線も使用することができます。武蔵小杉まで出てしまえば更に多くの路線を使用することができるため、意外に交通の便は良いです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 矢野口駅
遅い時間になると街は完全に眠っている印象です。酔っ払いに絡まれるようなこともなく治安は良いと感じますが、場所によって街灯がなく非常に暗い場所があります。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 矢野口駅
娯楽と言えるようなものはあまりないように思います。駅前にパチンコ店と居酒屋はありますが、それ以外は特に何もない印象です。住むための街として割り切っています。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 矢野口駅
開発が進んでいるようで、幼稚園や保育園はどんどんできていた。子どもが多かったため公園も多く、育てやすかった
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 矢野口駅
よみうりランドがすぐそばにあり、娯楽は充実している。都心にもアクセスがよかったためいろんなところに遊ぶところがあった
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 矢野口駅
車が多いが警察がしっかり管理していた。変な人もいなかったと思う。地区の団体もしっかりしており、運営している印象。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 矢野口駅
新宿にも川崎にも立川にも出やすく、南武線も京王線もあり非常に便利なところだと思う。複数の路線を選ぶことができて便利だった。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 矢野口駅
南武線と京王線ともに徒歩15分以内でアクセスすることができ、どちらかが遅延したり運休したりしていても、別の線で都心に出ることができて便利だった。新宿にも出やすい一方で立川や奥多摩の方にも行くことができ、通勤にも便利だったし、土日のレジャーでも遊ぶ場所をたくさん見つけることができた。大きな川原があり、広けていて整備されていたため土手で子どもや犬と散歩するのが楽しかった。桜並木だったため、春がくるのが楽しみだった。
(投稿)