-
3.83
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 牛浜駅
JR青梅線牛浜駅ですが、殆ど利用していなかった為、周辺施設についての記述とさせて頂きます。牛浜駅の近くにはスーパーマーケット、ドラッグストア、各種クリニックが集中しており、とても便利でした。駅の目の前にも関わらず、大型の駐車場を擁している為、車ユーザーの自分にとっては助かる存在でした。交通量もさほど多く無く、渋滞するという事もなく、大きい道路が無いということがプラスに働いています。夕方になり、児童の下校時になると交差点に交通指導員の方が立っているので、安全面にも配慮されています。
(投稿) -
3.83
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 牛浜駅
殆ど使ったことがないので、印象に残っていないのですが。目的地の駅まで多くの乗り換えを要した記憶があり、利便性を覚えたことはありません。
(投稿) -
3.83
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 牛浜駅
特筆するほど治安の良し悪しを測る事案が無い程度に治安は良いです。近くで事件があった、などと言う事も聞いた事もないですし、街灯も多いです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 牛浜駅
今住んでいるエリアと比べて16号に近いので、雑貨屋さんや洋服屋さんが多く、休日は16号沿いをよく散歩しておりました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 牛浜駅
まだ子供が居ないので調べた範囲での話ですが、給付金として市からの支給があるそうなので、子育てには困らなさそうです。また、近くに学校もあるのもよい点ですね。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 牛浜駅
子供がいないのでわかりませんが、小学校があり、図書館の本も充実しているので教育面では何の問題もないと思います。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 牛浜駅
まだ行ってはいませんが駅前にカラオケもあり、市民なら誰でも使える図書館も徒歩圏内にあります。野球場もありスポーツ施設も充実しています。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 牛浜駅
福生駅は繁華街なので少し喧噪なイメージがありますが、一駅離れた牛浜駅は住宅が多く小学校などもありほのぼのとした印象があります。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 牛浜駅
乗り換える路線が多い拝島駅から近いため、新宿に行きたいときは西武新宿線を使い、八王子に行きたいときは八高線を使っています。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 牛浜駅
引っ越す前は立川駅から先の青梅線沿線は遠い場所だと感じていましたが、実際に住んでみると東京まで直通の電車も1時間に何本も走っていますし、それほど不便に感じなくなりました。東京ではありますが、都心に近い場所に比べて人も少なくごみごみしていません。駅の近くにはスーパーやドラッグストアがあり、コンビニも多いため、生活に困ることはなく、わざわざ都会に出なくても、2つとなりの昭島駅には大きな商業施設もあるため、お休みの日にショッピングを楽しんだり、外食に出かけることも可能です。
(投稿)