信濃町駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(2ページ目)

信濃町駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!信濃町駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で5件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 東京都
  • 信濃町駅

レビュー・口コミ 全13 / 11~13件目を表示

  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 信濃町駅

    JR信濃町駅は総武中央線が通っており、新宿や東京駅にでる事が非常に楽です。近くに四谷3丁目や国立競技場駅もあり、丸ノ内線や大江戸線に乗り換えもできることから銀座や六本木へのアクセスもしやすいです。2020年には東京オリンピックも開催される国立競技場が近いため今後さらなる発展が期待されています。また近くに慶應義塾大学病院があるため、病院を受診する際も使用される駅だと思います。駅に併設されたレストランもあり、食事にも困りません。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 信濃町駅

    最寄り駅が3つあり、交通の便は大変良かったです。1つはJR総武線の信濃町駅です。新宿まで3駅で、乗り換えも大変便利でした。改札からホームまですぐなので、荷物の多い旅行時はJR線を使いました。2つめの丸ノ内線の四谷三丁目駅は新宿や東京、池袋に一本で行けるため、乗り換え回数を減らしたい時に利用しました。スーパーや食事どころも栄えており、買い出しをしたいときは四谷三丁目駅を利用しました。3つめの都営大江戸線の国立競技場駅は、昼間は空いており、六本木などに行くときに使いました。アクセス面に大変便利な地域でした。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 信濃町駅

    スーパーがあまりないことが不便なのですが、代わりに近くのコンビニで、コンビニにもかかわらず店内である程度調理をしており、惣菜が豊富にあるので助かる。また、御飯を食べるところはほとんどないのですが、23時までやっているカフェがあり、無料WiFiも飛んでいるので、仕事したいときに助かる。皇居が近く交番が多くあるため、治安は良い。また、飲み屋などもほとんどないので、夜おそく散歩していても静かで気持ちがいい。人通りがあまりにもないので、逆に少し心配な部分もありますが。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全13 / 11~13件目を表示

ページトップ