町屋駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)

町屋駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!町屋駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で31件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 東京都
  • 町屋駅

レビュー・口コミ 全111 / 1~10件目を表示

  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 町屋駅

    町屋駅前の大通りは人通りが多いですが、細い道に入ると閑静な住宅街が広がっており、さらに公園や保育園をよく見るためです。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 町屋駅

    個人的に娯楽といえばカラオケなのですが、町屋駅周辺にはビッグエコー、BanBan、メロディランドと3つもあるためです。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 町屋駅

    町屋駅周辺には交番や飲食店が多く、夜であっても明るく人通りが多いため、犯罪などとは無縁に感じられるためです。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 町屋駅

    町屋駅は広い道に面しているため、最初に訪れたとしても場所がわかりやすく、さらに都電荒川線や京成線も近いため移動には困らないためです。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 町屋駅

    私が思う町屋駅の最も魅力的なところは飲食店の多さと利便性です。まず飲食店の多さについては、駅にスシローがついており、寿司が好きな私にとって会社帰りに時々寄って帰ることを楽しみにしています。またケンタッキーやミスドなど、私が好きなチェーン店が駅の近くに集結しており、その多さから毎日どの店を選ぼうかと考えることがとても幸せです。次に、利便性についてです。町屋駅は千代田線だけでなく、京成線や都電荒川線が通っています。千代田線は通勤で利用しますが、乗り換えなしで上野に行きたいときは京成線に、また三ノ輪に住んでいる友達に会いに行くのに都電荒川線に乗るなど、日々使い分ける中で便利さを痛感しております。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 町屋駅

    下町なので伸び伸び育つという点では魅力的だと思いますし、逆に治安はいいとは言えないので、素行の悪い子供ができてしまう可能性もあるなと感じました。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 町屋駅

    町屋駅付近は娯楽が一切ないと言っていいほどありません。スーパーや薬局、病院など生活に欠かせない施設のみが駅周辺に多かったです。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 町屋駅

    以前住んでいた契約物件は、下町ということもあり、夜中にバイクを走り回す若者がおり、就寝中うるさい時がたまにありました。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 町屋駅

    町屋は千代田線を一駅のれば山手線へ乗り換えることができます。また、乗り換えなしで表参道に行くことができた点で非常に魅力的でした。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 町屋駅

    町屋駅の付近は生活に欠かせないスーパーや薬局、病院から始まりリーズナブルでいい飲食店が多く、その点に関してはとても魅力的な生活環境でした。飲食で言えば、おいしいパン屋さんやカフェ、ハンバーグ屋さんなどオススメスポットがたくさんあります。リーズナブルで美味しいチェーン店もたくさんあり、気分によって色々なところにご飯を食べに行きました。下町でのんびりとした生活環境を望んでいる人たちにとってはおすすめの生活環境です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全111 / 1~10件目を表示

ページトップ