-
3.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京成小岩駅
朝の通勤時はさほど混んでおらず比較的座ることができます。都心へ乗り換え1回でどの方面へもアクセスしやすいです。上野へ乗り換えなしで行けるため、新幹線を利用する際も便利です。都内・千葉方面両方に行きやすいのが良い点です。駅構内にはお店はないですが駅周辺にスーパーや商店がいくつかあり、朝7時から開店しているので買い物には困りません。北口は飲み屋が多く並んでおりいつか立ち寄ってみたいと思っています。南口は落ち着いた印象で、もバス通りや広い道路もあり住宅街といった様子です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 京成小岩駅
快速が停まるため急いでいるとき多少時間削減になります。また、都営浅草線で銀座方面へ・千葉から回って都営新宿線などアクセスしやすいです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 京成小岩駅
広めの道路やバス通りがあるため夜はそういった道を歩けばよいですし近くに交番もあります。駅周辺での不審者情報も聞いたことはありません。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 京成小岩駅
日常生活に不便を感じることはありませんが、衣類を購入したり娯楽はなく落ち着いた印象が強いです。飲食チェーン店も駅周辺にしては少ないです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 京成小岩駅
未婚で一人暮らしのためわかりませんが、小さなお子さんを連れた家族をよく見かけます。散歩をしたり買い物している様子を見ると、そういった世帯も住みやすい環境のようにみえます。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 京成小岩駅
正直、京成小岩駅自体がマイナー駅なため、あまりお勧めするポイントはありませんが、電車通勤において、ピーク時に乗車しても上野駅方面は座れることが多く、非常に快適でした。また、押上方面に関しても、青砥駅で始発電車を待てば座って新橋方面へ向かうことができるため、こちらも使い方次第では非常に快適かと思います。ただ、電車自体は都内にも関わらず、10分に1本程度の頻度であり、加えて、都心行き先によっては、複数回乗り換えが発生するため、やはりマイナー路線駅だなと思うことはあるかと思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 京成小岩駅
日暮里・上野方面と押上方面に行くことができるため、問題はないのですが、都内の行き先によっては2回乗り換えが発生したりと、現在の都営新宿線に比べると劣ります。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 京成小岩駅
良くも悪くも何もないエリアなため、治安が悪いと感じたことはありません。小岩駅とは距離があるため大して心配する必要のないエリアかと思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 京成小岩駅
住宅立地のため、娯楽という観点では何もありません。住む環境としては、賃料が都内の中では非常に安いので、賃料を抑えたい方には良いかもしれません。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 京成小岩駅
子育て世代が多く、江戸川区自体も子育て支援に積極的と伺っていますので、比較的子育てしやすい街だと思います。
(投稿)