-
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中村橋駅
子育て世代ではないので実感はありませんが、練馬区立の美術館ほかの施設が自転車行動圏にありますから、文教政策としてはよい地域ではないでしょうか。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中村橋駅
美術館や一駅先の練馬区の施設など、利用できる場所は多いと思います。子育て世代などにも向いた地域ではないでしょうか。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中村橋駅
駅からの商店街(中杉通)は街灯も明るくて、遅い時間でも不安感なく歩けます。駅前にはスーパーや24時間営業のお店も多い。も
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中村橋駅
池袋と練馬駅は準急など利用することで時短ができますし、副都心線・大江戸線なども利用できて行動範囲が広がります。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中村橋駅
西武池袋線の中村橋駅は、練馬駅より各駅停車で1つ目。転居するまでは利用したことのない駅でしたが、練馬駅より混雑しておらず、また、駅周辺には利用しやすいお店(飲食・医療・雑貨など各種)がコンパクトにまとまっているので便利な地区に感じます。最近はどんどんチェーン店に押されつつある個人商店も、中村橋では頑張っているように感じます。お隣の富士見台駅だと池袋からの運賃が上がりますし、スーパーなどの利便性も中村橋の方が良いように感じます。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中村橋駅
隣の練馬はとても乗換えが便利だが、中村橋は各駅しか止まらないので、あと駅一つだが、各駅を5分以上待ったり少し面倒です。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中村橋駅
住宅街なので酔っ払いもほどんど居ないし、溜まっている若者等も居ない。駅近くには交番もあり、いつも立っているので安心出来ます。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中村橋駅
駅前は小さい商店街で古いが八百屋やパン屋、100均などもあり、スーパーもあるので日常生活には困らないです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中村橋駅
治安も良いし、皆リラックスした雰囲気があります。学校や保育園の充実は分からないけど、駅前に美術館と綺麗な公園もあります。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中村橋駅
西武池袋線中村橋駅は、池袋まで15分と都心にもとても通いやすい駅です。各駅しか止まらないので隣の練馬で乗換えが必要な事が多く、ひと手間ですがその分とても治安が良くリラックスした感じがあります。駅を利用する人は通勤、通学してる人が殆どで、せかせかした感じもありません。西武池袋線から有楽町線直通だと銀座、新木場まで、副都心線直通だと渋谷、横浜まで乗換え無しで行けます。駅は小さいですが、スーパーも同じ高架下、目の前で皆仕事帰りに寄って帰宅出来て便利です。
(投稿)