-
3.5
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中村橋駅
ゲームセンターが近く、常連も多い印象があった。銭湯も近く、カラオケなどもあったので基本的な娯楽施設はあった
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中村橋駅
飲食店もそれなりにあるが、住宅街ではあるので落ち着いて過ごしやすく小中学校も多いので子育てには適していると思う。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中村橋駅
西武池袋線中村橋駅は池袋駅から15分で到着でき、都心からほど近いので移動には便利でした。練馬駅の隣ということもあり区役所や税務署などにも近いので公共施設の利用には便利だと思います。また駅の周辺には飲食店が多く、商店街もあって活気がある印象でした。土日祝日には行列が出来ている人気ラーメン店もあり、限定ラーメンが美味しいと評判です。大手キャリアの携帯ショップも一通りあるので繁華街までいかなくても済むので便利でした。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中村橋駅
快速が止まらないので帰りなどに乗り換える必要があり少し不便なところはあったが、地下鉄直通だったりするので便利な面もあった
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中村橋駅
商店街と住宅のバランスが良く治安は良く過ごしやすい街だと感じた。居酒屋が多いのでたまに酔って寝ている人がいるのが気になった。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中村橋駅
入居当初は周辺に安いアパートがあったため低所得の外国人等が多く、夜間に大声で騒いだりと治安が悪かった。のちにアパートがマンションになり治安は向上した。スーパー等の競合が多く物価が安かった。また、飲食チェーンやコンビニなどが実験的な店舗をテスト営業する地区だったので面白みがあった。複数路線が利用可能で電車での外出は便利であったが、駐車場代は意外と高く、車を持つならもっと郊外、持たないならもっと都心に近いほうが便利という中途半端な街ではあった。意外と芸能人を見かける機会は多かった。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中村橋駅
練馬駅からは西武池袋線、有楽町線、大江戸線が利用できどこに行くにも便利。有楽町、六本木、横浜に乗り換えなしで行ける。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中村橋駅
以前は安いアパートがあり低所得の外国人十人が多く、叫び声やケンカなどが聞こえてきていたが、淘汰されマンションに建て替わったことで治安が良くなった。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中村橋駅
パチンコ屋、飲み屋は多いが、映画館、バッティングセンターなどのアクティビティは池袋、新宿に出る必要があった。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中村橋駅
可もなく不可もなく。道路が安全とは言えないことと、区役所は異常に混み合うため手続等はいつも大変だった。
(投稿)