-
4.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし ひばりヶ丘駅
ひばりが丘駅は急行の停車駅でもあるため、急行であれば池袋から2駅と利便性は大きいと思います。有楽町線の乗り入れがあるのも魅力的です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし ひばりヶ丘駅
便利な点はやはりアクセスの高さです。池袋駅までなら西武池袋線急行で2駅20分ほどで到着しますし、有楽町線や副都心線が乗り入れていることから渋谷までも電車のタイミングが合えば、乗り換えなしの30分で到着します。また駅周りも終電到着の24:30頃までをしっかりカバーできるように西友も夜1時まで、オリジン弁当やセイムス(薬局)も24時間対応で営業しています。コンビニも多く点在していることから仕事で遅くなりがちな人も不便をあまり感じない駅だと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし ひばりヶ丘駅
ひばりヶ丘駅は全体的には発展している駅なので、綺麗で住み良い街ですが、一部周りが歓楽街となっているところがあり、駅周りはキャッチが多く立っているのが少し治安を悪く感じさせています。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし ひばりヶ丘駅
遅くまで空いている西友やパルコも立っており、その中のテナントとして、電気屋やニトリ、無印良品、100均などがあるため、大抵のことは出かけずに完結します。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし ひばりヶ丘駅
私自身に子供がいないので、詳しいところは分かりませんが、過去に住みたい街ランキング9位に選ばれたこともあるようで、大きく広い公園や小児対応の病院が多いことから子育てもしやすいのではないかと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし ひばりヶ丘駅
ほぼプライベートで乗るため、現在の乗り換えやすさで十分です。乗り換えなしで池袋まで行けるので、乗り換えの便利さは良いと思う。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ひばりヶ丘駅
引っ越し前後で最寄り駅が変わらない。西武池袋線ひばりヶ丘駅は、池袋まで20分以内と便利。駅は伊庭の清潔感があり、トイレも比較的清潔。改札が狭すぎることはない。駅ビルとしてエミオが入っており、スターバックス、成城石井、パン屋に中華、お惣菜にスイーツ、回転すしと豊富なジャンルの店が入っている。駅ビル内にファミリーマート、セブンイレブンがあり、買い物には困らない。スターバックスは朝7時から夜22時まで開いており、大変便利。仕事を片付けたいときに重宝する。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし ひばりヶ丘駅
間はロータリーに酔っ払いがいる。夜に声が聞こえたり、寝そべって警官に声をかけられている人もいるため治安は不通と考えられる。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし ひばりヶ丘駅
パルコ、飲食店、ファッション、雑貨、無印があり便利。西友も中のテナント数が多く、引っ越しに必要なものはすべてそろう。パルコと西友に家電量販店があるので比較して購入することができるのは嬉しい。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし ひばりヶ丘駅
独身なので詳細はわからないが、イオンがあり川や公園などは充実していると思う。特に雨の日は行く場所外とのことでイオンがお子様連れの家族で大繁盛している。自然もあり子育てはしやすいのではないかと思う。
(投稿)