-
2.8
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 新井薬師前駅
子供がいないのでわかりませんが、新井薬師前だけで言うと遊ぶところも少ない感じがあするので子育てしやすいとは感じられない。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 新井薬師前駅
新井薬師前駅前は個人居酒屋が多く、お酒を飲む方には充実した環境だと思います。あとは1件駅前にパチンコ屋さんがありました。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 新井薬師前駅
私が住んでいたところは悪くはなかったですが、隣の地区などはよく変な人が出たなどの犯罪通知が来ていたり、よく警察の見回りの方々とすれ違うことが多いため、良いことはないんだなと思っていました。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 新井薬師前駅
他の路線への乗り換えがある駅でもないため普通としました。ですが、中野駅までは30分ほど歩けば利用できます。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 新井薬師前駅
比較的住んでいる方々がファミリー層というよりは働かれているシングルの方、共働きで2人住まいの方の印象が強く、夜遅くまで空いているお店が多くて大変便利でした。仕事で夜遅くなってしまって夜ご飯どうしようとなってしまったときでもどこかのお店は絶対にあいていたりと助かることが多かったです。あと24時間やっているピアゴというスーパーとコンビニの中間のようなお店も空いていて頻繁に使用していました。駅の近くに果物屋さんがあってそのこフルーツもとても美味しいです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新井薬師前駅
新井薬師駅前の周辺は治安がよく静かだったので、安心することができました。また、古い建物やお寺があり、歴史を感じられます。西武新宿駅から一本で新宿までいけるので、新宿に頻繁に行く際には便利です。新井薬師前駅周辺には商店街があり、お店が多いです。新井薬師駅前に24時間営業のスーパーがあったので、深夜に買い物が必要な際には便利でした。飲食店も多く、寿司屋や麺屋、カフェなどがあります。また、周辺の道路がしっかりと整備されていて歩きやすかったです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 新井薬師前駅
電車の本数が少なく、あまり便利とは言えないため、あまり利用しませんでした。西武新宿駅までは一本で行けるので、時間を事前に確認すれば、新宿へのアクセスはしやすいです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 新井薬師前駅
住居の周りは住宅地で、静かな場所でした。新井薬師前駅周辺は治安が良かったと思います。中野駅の周辺になると客引きが多くなり少し治安が悪い印象です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 新井薬師前駅
中野駅の方へ行けばゲームセンターやカラオケ、中野ブロードウェイなどがあるので、娯楽施設としては充実していました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 新井薬師前駅
子供を乗せた電動自動車がよく走っていました。子供向け施設が多い印象ありませんが、住居の近くには大きな公園があり、そこで遊ぶ親子をよく見かけました。
(投稿)