花小金井駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(9ページ目)

花小金井駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!花小金井駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で29件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(9ページ目)

  • 東京都
  • 花小金井駅

レビュー・口コミ 全93 / 81~90件目を表示

  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 花小金井駅

    西武新宿線花小金井駅は都心へのアクセスと遅延の少なさが魅力です。まず、都心へのアクセスですが、ターミナル駅である西武新宿駅はもちろん、高田馬場駅にも乗り換えなしでアクセスできるため、そこから山手線や東西線を利用することができ非常に便利です。また、隣駅である田無駅まではすべての電車が停車するため、急行や各停など全ての電車が利用可能です。また遅延に関してですが、東京の他路線ですと平日の朝遅延することも多々ありますが、西武新宿駅は路線確認などがあってもすぐに確認を終えて電車を運転してくださるため、遅延がほとんどなくスケジュール通りに目的地に到着することができます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 花小金井駅

    西武新宿線花小金井駅は、決して都内のオシャレと言われる沿線や駅に比べてオシャレで文化的スポットがあるとはいいがたいですが、新宿に出やすく、近所に自然環境も整っているので、暮らしやすいと思います。普段の生活は静かなところで過ごし、それでもたまには都内に出たいって人におすすめです。西武新宿駅まで300円を切る運賃なので、家賃相場の安さとのバランスを考えると、コスパはいいと思います。また、近所に野菜の直売なども多数あります。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 花小金井駅

    今住んでいる場所の最寄り駅と同じですが、乗り口が違いました。今住んでいる側に比べると、飲食店やスーパーへの距離が遠くて不便だったのですが、歩いて数分のところに24時間開いているディスカウントストアがあったのは、とても重宝しました。また、商店街があって、八百屋や肉屋で買い物をすることができるので、そういうものを求めている人にはいい環境ではないかと思います。乗り口が逆になると、思っている以上に生活環境が異なります。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 花小金井駅

    西武新宿線花小金井駅は急行と準急行もとまるので新宿まで約25分で到着します。改札を出るとkokumin薬局があり遅い時間まで営業しているので大変助かっております。改札の中にはシュークリームのお店もありとてもいい匂いが構内に十万しております。改札をでると銀座コージーもありつい買ってしまいます。夜の遅い時間になると神戸やのパンが20パーセント引きになるのでお財布にもありがたく次の日の朝食にもってこいです。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 花小金井駅

    最寄り駅の西武新宿線花小金井駅は近くに商店街やスーパー、飲食店もあり、そこそこ便利な駅です。仕事帰りにスーパーに寄ることもできますし、駅の改札横にシュークリーム専門店があり、家族が良くお土産に買ってきてくれました。ただ、終点の西部新宿駅からの乗り換えはかなり不便ですし、通勤時間帯は混雑するため普段はこの路線は使わず少し距離のあるJRの駅を使っていました。電車遅延などの時にJRの駅からバスが出ているのでたまに利用していました。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 花小金井駅

    通勤の便を考えて西武新宿線の駅にしたのですが、急行停車駅の割に非常にのんびりした雰囲気の駅で、近くには緑道もあって長閑で癒されます。駅の北口に「いなげや」と「西友」が、南口には「ピーコック」があり、日用品や食品の買い物にはとても便利な駅です。コンビニは北口と南口それぞれに「ファミリーマート」がある他、南口に「セブンイレブン」があり、南口には「オリジン弁当」もあるため、仕事で帰りが遅くなった際の夕食に困ることもありません。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 花小金井駅

    西武新宿線花小金井駅は、高田馬場駅から急行で止まる駅なので、高田馬場まで20分弱、西武新宿まで20分強で着くため、ショッピング等で都心に出たい地元の人はもちろん、都心で働くビジネスパーソンにも利便性の高い駅です。駅前にはスーパーがあるほか、飲食店も複数あるため、都心に出なくとも不自由はありません。テレビでも紹介されるような飲食店もあり、最近はカラオケはもちろんですが、24時間営業の居酒屋もでき、始発待ちもできるなど、若者もあつまる場所になっています。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 花小金井駅

    急行が停まる駅で頻度も通勤時間は約10分位に1本の間隔で急行が来るので、通勤時は非常に有難いです。休日の買い物などで都心に向かう際も、想像以上に早く着くので大変便利です。特定の時間は非常に混雑する点は少々しんどいですが、急行の停車駅が少ないので、停車の度に乗り降りする苦労がほとんど無いのは有難いです。駅前の店舗も充実しており、銀行、コンビニ、ドラッグストア、飲食店やスーパーも複数あるため、日常生活には全く不満はありません。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 花小金井駅

    駅に銀行、郵便局のATMがあり、駅構内にはいくつかのお店もああります。駅前に交番もあり周辺は治安もいいので安心感があります。駅の南側にはスーパーやコンビニ、駅の北口にはスーパーやドラッグストア、飲食店などもあり日常生活の買い物にはほとんど困りません。また個人病院も歯科・眼科・内科・皮膚科・整形外科などあります。路線バスはまだ利用したことはありませんが、西武池袋線の駅や中央線の駅まで出ているようなので機会があれば使用したいと思っています。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 花小金井駅

    花小金井駅は新宿に出るのに30分程度と大変便利な駅です。新宿に近いですが街に緑が多くゆったりと空気が流れています。ただ、駅近くの踏切が頻繁に閉まり交通渋滞の原因になっています。その踏切に何故か車用の信号が設置されていて、踏切が開いているにも関わらず停車させられ、その間に踏切がしまってしまうという構造になっています。この踏切が花小金井の大動脈となっている道路にあることから、車で走るにはストレスを多く感じる街だと言わざるを得ません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全93 / 81~90件目を表示

ページトップ