-
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 笹塚駅
京王笹塚駅は新宿へ行くにも近く、帰る際にも笹塚に停車するのでほとんど電車を間違えることなく乗ることができます。万が一終電を逃した場合は新宿から歩いて帰れる距離なので近くなのはとても良いです。通勤に使ってはいませんが駅前には自転車置き場もあるため、自転車で駅までの利用もできます。近くにバス停もあり渋谷へもバスで1本でことができます。高尾山にも乗り換えなく行けるため、ちょっとしたハイキングも楽に足を運ぶことができるので良いと思います。駅近にはスーパーや商店街があり生活するのに不便は感じません。ニトリや無印良品もあり引越ししてから足りないものを買い足したりできました。駅前はとても充実しています。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 笹塚駅
特急以外ほとんどの電車は停車するので本数が多いのが便利だと思います。始発や終点の駅になることもあり、利用していて今のところ不便は感じていません。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 笹塚駅
周辺に幼稚園や学校と子供向けの施設が多く、住宅地であることから大人の目が向けられていて治安は良いように思います。小さな公園では親子が遊んでいるのを見かけます。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 笹塚駅
駅の周りではカラオケや、また珍しくボーリングもあり何かしら周囲には遊ぶ施設は充実しているように思います。他にも図書館やツタヤもあり豊富だと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 笹塚駅
駅の周辺には複数の保育園や学校、クリニック等々充実していて子育てには良さそうです。駅の側にライフやサミットとスーパーもあるので良い環境に思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 笹塚駅
食料品がそろうスーパーが数種類選べるのと、生活用品を売るニトリや無印良品、3COINSなどの雑貨店が多いのは、特に引越の時はとても役に立った。安くて新鮮な八百屋が2店ほどあって重宝する。新宿からも歩ける。渋谷方面や中野方面のバスもたくさん走っているので、1本で新宿以外の大きな駅に出ることもできる。都会に近いのに、落ち着いていて清潔感もあり、過ごしやすい。散歩が楽しい商店街もある。チェーン店系が多いが、カフェもあり、仕事もできる。特に南口や商店街筋の近くに、個人経営のおいしい料理屋が多く食べ歩きが楽しい。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 笹塚駅
どこにいくにも新宿乗り換えをしないといけないが、京王線の乗り場が煩雑なのと、各線への乗り継ぎが距離がありやや時間がかかる。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 笹塚駅
静かで、若いファミリー層~お年寄りまで幅広くいて落ち着いている。汚かったり、騒音など、不安になる要素がない。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 笹塚駅
駅前にfrenteがあり買い物しやすかったり、南口においしい居酒屋さんがあったりするので、食べ歩きが楽しい。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 笹塚駅
子育てをしていないのでわからない。公園などは少ない気がするので、のびのび外遊びなどはしにくいかなと思う。
(投稿)